![]() |
それから陣場山に登って念のために下を見たら信玄茶屋のオーナーがいたので下りて久しぶりの歓談となる。ここでは先日の台風15号で葦簾が飛ばされたとのこと。陣場山の立て札もすっ飛んどる。
巻き道を駆使して復路をたどるも、一箇所間違えたためにコンタ直進で間違いはないものの崩落しやすいトレイルを進んでしまうw。ハセツネの夜練のためか、ここでランナーを4人見かけた。温泉は休みでがっかりー。
UTMB参加賞T2014黄+ナイキランパンM+ヨネックスソックス+ホカわんわん灰x黄緑+モンベルスパッツ+ぱいね、ミニチョコぱんとミニあんぱん、水1.4リットル、29キロ、7時間。
朝:カレー、昼:ミニチョコぱんとミニあんぱん、夜:唐揚げ棒とソーセージぱんとステーキ、酒:プレモルと赤ワイン。
1ヶ月ぶりの出勤。大改装してからのお休みだったので、ほとんど変わるところなしにスタートできた(^o^)。新しいスタイルで来月号の原稿を書く。
朝:クロワッサンx2、昼:ころっけとぱん、夜:チキンカツステーキカレー、酒:brとふなぐち。
朝食を喉に引っ掛けた後、IDカードもないみたいでバタバタして出勤(>_<)。とりあえず今日のノルマの90ページ分はどうにか仕上がった。また連載の原稿も送ってすこしホッとする。
朝:カレー、昼:ころっけとぱん、夜:プロティンシェイク、酒:BR9999。
学校へ行く前に、チェックした原稿の束を編集部に持っていく。すごい風雨だったけど、家を出る直前に止まって良かった。地下鉄から地上に出たら晴れてたぐらいの変わりよう。
そろそろ卒論だからか、人が増えてきたもよう。PDFで作業してるけど、進捗状況を知らせるための印を全項目に付けてったら1時間半ちかくかかったw
朝:ふりかけごはん、昼:ころっけと唐揚げ弁当、夜:餃子定食、酒:9999と赤ワイン。
今日から別のところで催事があるので、土曜だけど少しは人が少ないもよう。昼は推しのランチに行くも今日はナシ。仕方なく普通なら入ることのない近くのバーのランチに行ったら当たり(^o^)
朝:クロワッサン、昼:ハンバーグ定食、夜:回鍋肉みたいな炒めもの、酒:9999キウイと日本酒。
いきなりスーパーでお買い物と、30分近く用意する。雨っぽいスタートだったけど、途中から上がってきてちょうどいい走りやすさになった。11組参加して9位とビリは免れた(^o^)
赤羽に来たら近場にたくさんある飲み屋に行かないとー、ということで良さそうなとこ見っけて入る。ラッシュ前の時間帯は、美味しい店とそうでない店の差が歴然として見分けやすいw
朝:ふりかけごはん、昼:タマゴサンドやフレンチトーストなど、夜:レバカツとか、酒:ヱビスとスタウトとスーパードライ。
校正紙を持って編集部へ。届ける直前にグループルビの法則を教えられてがっかりー😂 とはいえトリッキーな電車乗り換えは無事に成功して到着する。
朝:シャウエッセンごはん、昼:特製おべんとう、夜:アジフライとタコかき揚げとそば、酒:9999りんごとtv9%。
催事が終わって片付けがたくさん発生するかと思ってたけど、1つ台車を動かしただけで終了。運ぶ業務も3つで終了の思いがけず楽な一日となった。
朝:ピザ、昼:ピザとコロッケとぱん、夜:焼きそば、酒:BRウイルキンソン9。
2回めのバーガンディを履いて出勤。午前はヒマヒマだったけど、午後から模様替えに伴う商品の入れ替えが発生して作業がいきなり増えてきた。
朝:クロワッサン、昼:コロッケとぱん、夜:餃子、酒:9999。
保険の相談に行ってみた。最初にPCでワタシの情報を検索してもらったら、存在しない人物になっててびっくりー。実はただの検索失敗みたいw
大掃除の手伝いのために走っていく。しかし時間が押してたので中野坂上から走り出し、荻窪〜吉祥寺は電車で移動。かくして予定時刻ぴったりに到着できた。オスバンで消臭、ハンコの印影制作で終了。
朝:高菜チャーハン、昼:中華で担々麺など、夜:イタリアンでパスタなど、酒:miocanty赤ワイン。
普通に曇り空の中で出勤。1−4が入力できないBTキーボードを使おうと、久しぶりに電池を入れたら問題なく全部入力できる(^o^)。試しにもう一つも電池を入れたら完全に使える(^o^)。なわけでBTキーボードが増えたw
利用する予定の中学校が避難所に指定され、会場へアクセスする電車が止まるとのことで中止と思ってたら、やっぱり中止のアナウンスが。今回ばかりは異常な台風だから仕方ないw
昨年も出た松茸の会に参加する。手みやげを探すも、明日は台風ということで食材がほぼなく、明治屋の天麩羅とコンビニの焼き鳥を手にしてゴー。到着後は松茸をペーパータオルで磨くところから作業を始め、獺祭漬けの松茸を焼くところまで。
朝:クロワッサン、昼:コロッケとぱん、夜:松茸料理各種、酒:獺祭ほか。
台風でどこも休業してるみたいだし最初っから予定ないのでウチで台風ワッチをやる。たしかに雨が降る時間は長かったけど、強いのは1時間もなく、強風も30分ぐらいで終了した。
台風情報を見ながら、画面の右半分でINEOSのマラソンチャレンジを見る。2分50秒で正確にスプリットを刻んでいくのはスゴい。2年前が2時間25秒と、大台を破れなかったのに対して、今回はしっかり破り、しかもオープンなエリアでやってたのにびっくり。
朝:大学いも、昼:大学いも、夜:のどぐろの焼き物とおにぎり、酒:赤ワインと日本酒と12%。
窓が汚れてベランダがきれいになった他は変わらず、外も木が倒れていなかった。小海のレースは土壇場でキャンセルになったけど、周りに人的リソースを持っていかれるのを考慮してなかったのか。
お片付けのお手伝いに行くのを利用して走る。今回は荻窪で降りてから7キロのランで、さすがに吉祥寺が通り抜けにくかった。現場ではマックブックの写真ディレクトリの外部HDへの切り替えと机の補強など。
朝:ちょっと腐ったちょこぱん、昼:チキンソテーなど、夜:天狗で各種、酒:ビアブラウンといよよ華やぐと杉蔵。
ほんとならハセツネ2日めで有給も取ってたけど、キャンセルになったので午前は肺炎に関するお勉強をして、午後は部屋掃除、ファイルの整理と登山道の情報収集など。
レースの準備や台風などで、久しぶりのスポーツクラブとなる。ストレッチと筋トレちょこっとやってからトレミでキロ3x2やってスイム250m。プールは珍しくコミコミで1レーンに3人ずつ。
朝:薄皮つぶあんぱん、昼:薄皮つぶあんぱん、夜:鍋ものとシシャモのねぎ焼き、酒:12%と赤。
来月のお仕事のシフトを入れたらソッコーで決定が来た。土日も仕事を入れる代わりに平日を休みにしてみたけど、やっぱ温泉をからめるなら平日休みがイイ。
ちょっと早めにスポーツクラブに行って、ストレッチと筋トレやって、隅田川テラスへ。水がどこまで来たのか全然分からないぐらいにキレイ。アキバのジャンク屋さんを冷やかして竹橋でシャワー浴びて🐸。
朝:薄皮つぶあんぱん、昼:ペペロンチーノ、夜:肉野菜炒めに焼きそば麺を入れたもの、酒:7119と赤。
冷え込んで気温が17度ぐらいなので、今季初のウインドブレーカー着用にて出勤。左足中指に靴ずれが発生しそうだったけど、マスキングテープをダイレクトに貼って解決できた(^o^)
朝:野菜炒めの焼きそば、昼:コロッケとチーズピザパン、夜:スイートポテト、酒:BRとふなぐち。
フロアの模様替えに伴う業務がいくつか発生しただけで、お客さんは少なめ。帰ってから昨日買ってきた肉でハンバーグとカレーとチャーハンを作る。どれも成功(^o^)
朝:ふりかけごはん、昼:コロッケとチーズピザパン、夜:ひき肉と玉ねぎのガーリックチャーハン、酒:12%とふなぐち。
学内の動きが変と思ったら学祭の前日だったw。ハードウェアのチェックシートを整理したらタイムカプセルで使ってるHDDは7年回しっぱなしになってることが発覚。消えても問題ないから、いつまで使えるか見守ろうー。
朝:カレー、昼:シャウエッセンとほうれん草のお弁当、夜:牡蠣とそばなど、酒:黒霧島と日本酒など。
霧雨っぽい中をサロモン履いて出勤。存在感がないためか、ワタシがいるのに電気を消して鍵をかけて出ていく案件が発生w。久しぶりにトレイル通信のページをアップデートする。
朝:カレー、昼:コロッケとチーズピザパン、夜:マグロのテールと刺し身と野菜炒め、酒:BRとふなぐち。
クラシックカーフェスティバルを見るため、1時間以上かけて自動車学校へ。こんな車がナンバー取ってまだ走ってるんだーと感心することしきり。スーパーカーと違ってクルマ好きな人たちが多し。
S20のカムカバーは売り切れ、新品のヘッドは300万などとどれもいい値がついている。旧車のピカピカもいいけれど、気に入ったのはタコマエンヂン。会場でプスンプスンと変な音がしてるなと思ってたら、ダイハツのskc7の荷台に置いて低速で運転中じゃった。
そのまま帰るのももったいないけど、近くには狭山湖か巾着田しかないため、経由地である池袋を散策することに。サンシャイン方面に歩いてクア・アイナでハンバーガーを食べて、西口に移動してはセリアやモンベルなどを冷やかす。
朝:天然鮭の蒸し焼き、夕:チェダーチーズベーコンハンバーガー、酒:サッポロの黒ラベルと12%。
学祭の片付け日なので人少なし。昨日買ってきた雑誌のスキャンをやったり出力したり。スキャナーの設定が148ミリ以上だと200lpiに自動変更されてたので、ソッコー300固定にしてスキャンやり直しーw。
朝:カレー、昼:ハンバーグ弁当、夜:餃子、酒:9999キウイと白ワイン。
風雨が激しいのでアディダスのテレックスを履いて出勤。靴紐をケーブルストッパー式からサロモンのレースに交換したばかりで、フワフワ感が残るもフィットはよろし。休日なのでスポーツクラブは早めに終了のため行けず。
朝:クロワッサン、昼:コロッケとチーズピザパン、夜:きしめんとアジフライとかき揚げ、酒:b白ワイン。
昨日と違ってよく晴れてるのでb2履いて出勤。午後に商品の入れ替えがあったために、階段昇降は66階分を記録する。社販では5千円のローストビーフが千円(^o^)
トラ仲間がビルにBSアンテナを付けたいとのことで、現調に行く。よく見たら2階建てで屋上の利用は自由だから、同軸そのまま引き回しても良さそうw
朝:アジフライとかき揚げ、昼:コロッケとぱん、夜:ピザなど、酒:ワインとビールなど。
同僚と交代してるので木曜だけど出勤する。分厚い本をSV600でスキャンするも、端の方に行くとイマイチ歪みが取れない。やはりiPhoneで直撮りのほうが良さそうw
朝:はちみつぱんとカツ、昼:ミルフィーユカツカレー弁当、夜:カツとマグロのテールときしめんなど、酒:9999とふなぐち。
台風が近いもんだから強い風雨の中を出勤する。ずっとヒマヒマーだったものの、データのテキスト化の仕事が入って突然忙しくなる。インデで225MB、PDFで22MBあり、とっても複雑。
昨年中止となった区主催のハイキングが中止、という電話が入る(>_<)。地すべりの危険があるとのことで、週末ごとに台風が来てるもんだから仕方ない(>_<)
朝:たまご焼きとシャウエッセンごはん、昼:たまご焼きとシャウエッセンごはん弁当、夜:高菜チャーハン、酒:純米日本酒のいちはさまのお米。
アウトドア系のフリマが代々木公園で開かれるので表参道へ。ガラス工芸のお店を覗いてからそのまま歩いて公園へ行くも、なかなか見当たらず。やっと見つけたけど思ったよりもショボい(>_<)。
片付けものフェスティバルに行って、肉肉しいバーガーを食べる。先週もクア・アイナのバーガーを食べたけど、こちらは超粗挽き肉を直火焼きにして、それをバンズ代わりに野菜を包んである。その後回転寿司へ。帰ったら実家からおコメが到着しとった。
朝:クロワッサン、昼:shake tree のワイルドハンバーガーと回転寿司、酒:ギネスのエクストラスタウトと12%。
テキスト化の仕事をやる。途中でとんでもない形式のデータがあって困ったけど、別のやり方でテキストを抽出したら無事に切り抜けられた。やっぱアプリは複数で戦うが(^o^)
思ったより大量あったなかなか終わらず、予想タイムは朝8時ぐらいと見た。頭を使っているだけあって、夜中になっても眠くならず、夜が明けてもフツーに過ごせる。
朝:ぱん、昼:きのこソテー入りカレー、夜:豚肉の炒めもの、酒:日本酒。
貫徹だけど眠くない。知覚が敏感になったのは明け方ちょっとだけで、足首がむくんだ程度でホカは変わりなし。テキスト処理は午後5時には終了して提出。忙しければ寝なくてもOKなことがわかった(笑)
朝:クロワッサン、昼:焼売とテンプラのお弁当、夜:豚肉炒め、酒:日本酒。
雨っぽくて時間も押してたこともあり電車で出勤。地上への出口を手前に変えてみたら時短になることを確認。土砂降りじゃなきゃこちらの出口を使おう(≧ω≦)b
朝:クロワッサン、昼:コロッケとぱん、夜:チキンの焼き物、酒:オレンジと12%と日本酒。
昨日と打って変わって晴れ間をb3で出勤。明日は長距離走ろうかと思ってたけど、来月号のルート紹介を兼ねて秩父に行こうかとも考え始める。50キロの全山縦走にも惹かれるーw
相方のお仕事が決定したとのことなので、慰労会代わりに近くの居酒屋へ。フランチャイズチェーンの店だけど本店だからかお店はきれいで味も良し。
朝:チキンごはん、昼:コロッケとぱん、夜:焼き鳥など、酒:生と雁木と田酒。
倒木がちょっと多い程度で問題なし。先日の滑落事故をみたばかりなので、鎖場がちょいとコワく感じるもののロードシューズで無事完登。途中にOLなら絶対通るはずの明瞭な尾根にトラが張ってあったので断念。
生川からの上りは倒木が多すぎて時間がかかる。中には道路が崩壊しているところもあるけれど、通行止めにはなってないのでズンズン進む。なんとか明るいうちに山頂にキタ。
下る最中に日が暮れて、浦山口駅から電車に乗ろうかと思ったけど初志貫徹で琴平ハイキングコース経由で向かう。ハイキングとは名ばかりで、割とハードなコースだけど、無事1840ぐらいに温泉に到着する。
今日の最大イベントが♨。できたばかりでキレイだし、フードコートも充実してる。各種のフロに入ってみたあと、ワタシ初の岩盤浴に挑戦。その後わらじカツ丼とカレーを食べて無事本日中に帰宅ー。
トルデジアン参加賞T青+ナイキランパンM+ゴーセンソックス+ホカわんわん灰黄緑+ぱいね+テクニックエクストリームスパッツ、ペツルナオ、薄皮つぶあんぱん&ちょこぱん、水800cc、26キロ、7時間56分。
朝:ふりかけごはん、昼:薄皮つぶあんぱん&ちょこぱん、夜:わらじカツ丼とカツカレー、酒:プレモル。
|