残務整理など。ネット仲間の写真が公開されていたので、ありがたく頂戴する。業者の写真も見たら、その表紙中央にワタシの写真が使われててびっくり。友人の写真を探したら余裕のピースサインでさらにびっくり(笑)近いうちにアルバムを作り直そう。
ディレクターに聞いたところ、先日ワタシをつれてってくれた家族は、実は大学生の友人同士だったらしい。そういや母親役の人がどう〜見ても若かったんだな。そんなわけで日記を書き直した(w
ほぼ10日ぶりにオフィスへ。が、机の上には仕事がなくてほっとする(笑)。イスタンブールのデータを集めたり、別の記事の下ごしらえをしてるうちに一日過ぎてしまった。まだ頭の中は時差ぼけ入ってるな(w 夜はちゃりんこ仲間と今シーズンの打ち合わせ。
朝:サンドイッチ、昼:ランチプレート、夜:居酒屋食、酒:アサヒ熟選とこなき純米。
昼前に起きてしまう(w。今日か明日走ろうと思ってたところ、明日試走することになった。そんなわけで家で記事を書いたり資料を整理したりするうちに一日終わる。
朝:あんぱん、昼:ペペロンチーノ、夜:アジフライ、酒:ハーディーズ白ワイン。
来週がレースなので、その試走に行ってみた。集合が遅れ、会場への道を間違えたりして(w、走りはじめたのは12時前。その後は陣馬山まで快調に行ったものの、尾根を一本間違えて下りてしまった。試走じゃないじゃん(笑)
送迎バスの時刻を気にして走ったおかげでうまい具合に駅に着いた。駅前の即売所で椎茸を買い、バスに乗り、久しぶりに温泉に到着。ゆっくり入ってゆっくり飲んで帰途に着く。
朝:カレー、昼:ケーキシロップ1本半、夜:温泉食、酒:ビールと泡盛。
通常業務の合間にイスタンブールユーラシアマラソンの記事を書く。写真主体のページ構成だけど、デザイナーによる文字数指定がないから逆に難しい。それでも5時にはケリをつけて送信〜。
ワインの会の定例会で、でもなぜか中華料理店へ。店の人が総入れ替えになって1年、いい感じの女将さんがいなくなったからか客は少なくなっていた。でも味はそれほど変わらなかったから良しとしよう。
朝:あんぱんとネスカフェ、昼:サンドイッチなど、夜:中華料理、酒:生ビールと冷酒。
次の記事のデータ集めなどをやる。今月の仕事のヤマは今週かな?その合間に、頂いた写真をミックスしてハセツネのアルバムを作り直す。
朝:あんぱんとネスカフェ、昼:サルサパン、夜:居酒屋食、酒:生ビールとレッドウッドクリークのカベルネ。
絵本の授業。20冊注文しておいたら、図書の人が気を利かせてワタシの好きな「ぶたのたね」を混ぜておいてくれた(笑)今年のめっけもんは内田麟太郎の「ともだちや」だな。今度神戸に行くときおみやげにしよう。
もうイスタンブールユーラシアマラソンのゲラが上がってきた。ワタシ史上初の天然色印刷で3ページ。楽しくデザインされてて読むと行きたくなる!しかし重大なミス発見、「アジア大陸からユーラシア大陸へ」って、アジア大陸はユーラシア大陸でした(笑)
朝:あんぱんとネスカフェと朝バナナ、昼:学食の定食、夜:回鍋肉、酒:ハートランドビールとイエローテイルシラーズ。
保守業務などをやりながら、カルチャー誌のコンテンツを先取りして書き始める。文章をガツガツ打つときはWZEditorとHHKでATOK配列じゃないとストレスがたまるので、MacBookで再現できるようにした。ことえりじゃコマンドキーをIMのモディファイキーにできないのが致命的。
ストレッチやって筋トレやってトレッドミル7分やってスイムを600mだけ。同じレーンの人がよく泳ぐから連られて泳いでたら前方不注意になり、突然入ってきたお姉さんのケツに小指を突っ込んでしまった(w ま、スイムじゃよくあることだ(笑)
朝:サンドイッチとネスカフェ、昼:チーズケーキパンとりんごデニッシュなど、夜:パスタ、酒:ハーディーズのカベルネ。
先日のマラソン記事の最終ゲラチェックに行く。細かい修正は、建物の名前や時代名の修正だけで終わった。写真のキャプションで「街中の尖塔」なんて、どーでも良いように書いてたら、実は超有名な建造物だったりした(w。結局写真の差し替えはなく、全部ワタシのものが使われるらしい、バンザイ。
瞬間移動でオフィスへ。レイアウトが上がり、カルチャー誌の締め切りが日曜日中なので、いそいで書き始める。明日は一日デスクワークやって書き終わるぞ!
朝:焼き鳥丼、昼:おにぎり2個、夜:天ぷら定食、酒:ヱビスとオーストラリアの白ワイン。
今日は雨でデスクワークにぴったり。ライフスタイル誌に載っける記事を書いてるけど、ハセツネのレポートに割り当てられたのが500文字。ざっと書きなぐったらすでに2000字を越えている〜(w ネタがないのも大変だけど多すぎるのもたいへん〜。
朝:パスタ、昼:パスタ、夜:かつとハンバーグとメンチカツの丼もの、酒:ハーディーズのカベルネ。
ハセツネ以来のトレラン大会。電車で一時間というアクセスのよさから、K様☆プロデュースの赤城山じゃなくて陣場山トレイルに出場。先に着くはずの友人は反対側の車両に乗ったので、結局一緒に到着(w
昨年は1000人ぐらいだったはずが、今年は1500人近く。赤城山と浜石と来週の東京国際女子と重なってるのにこの参加人数はすごい。先に着いていた人を見つけて世間話して場所を確保。
雨が降りそうだったので、ゴミ袋とテンガロンハットを用意して出発。昨年のタイムを腕に書いて、自分との戦い開始(笑)
抑えに抑えて登りはほとんど歩いたけど、昨年と2分遅れのまま目印を通過する。給水がひしゃくになったのは、ハコネの影響か?悪くはないかも。
アスファルトの登りからある程度パワーを出そうと思ってたので、歩くことなくぼちぼち走り、最後の給水からフルパワーで下る。今日はナイキのシールセンGTXを履いてるので苔むした岩も滑ることなくかっ飛ばせてゴボー抜き。下りだけダートって下山マニアにぴったり(笑)
下りの途中で足踏みしたけど、昨年と全く同じタイムでゴールできた。顔なじみはみな似たようなタイムだったりする。さっそくビールを買いに行くと釣り銭が足りないみたいなので、仕方なく(笑)2本買う。
五感の里へ行く予定がバスの予定が合わず、逆にやまなみ温泉へは無料バスで行けて無料で入れるとのことで、珍しくやまなみ温泉へ。当然混み混みだったけどタダだから許そう(笑)宴会やって散会。
朝:おにぎり1個とケーキシロップ、昼:ポテトフライなど、夜:日本食など、酒:ビールとハーディーズのカベルネと泡盛など。
脚注とか図の挿入の質問などが増えてきて、そろそろ卒論のシーズンだなと感じられた。この2年ほどで全員がUSBメモリを持つ状況になったけど、忘れた学生には、ケータイのメモリ、デジカメのメモリ、MP3プレーヤなどと代替品を言えばどれか持ってるって事態になってるんだな。
朝:パスタ、昼:カレーパン、夜:野菜炒めなど、酒:ハートランドビール。
データベースをいじって、データを検索したりする。4年使ってとうとう壊れたシェーバーをサイトで比較したらバシカメより多慶屋が安かったので、試しに注文してみた。240v対応じゃないから、FireWireから12V電源をとるケーブルを作ろうかな。
朝:パスタ、昼:ソイジョイ1本、夜:野菜炒めなど、酒:ブラうまいスターとカルロロッシのカベルネ。
絵本を使った授業。それだけじゃ簡単に終わりそうなので、解説を100文字なんて要求したら、とたんにそこでスピード激減でうまく時間が使えた。紹介された「キャベツくん」と「つきよのキャベツくん」を職権で読破(笑)。ワタシ的には後者が面白かったな。
新しいビジネスのことで新しいオフィスへ。先がありそうなので、ぼちぼちやってみることに。帰りは近くの「名酒センター」へ。6〜70cc×3杯で500円。越後湯沢の「ぽん酒館」みたいなところ。緑川みたいな飛良泉みたいなふなぐちみたいな〜生酒!と言ったら、黒牛と男一心と臥龍梅が出てきた。中でも「男一心」の無濾過生原は緑川みたいなバニラ系の後味で気に入った。買お。
朝:朝バナナ、昼:学食の日替わり定食、夜:野菜炒めなど、酒:アサヒの熟選と黒牛と男一心と臥龍梅。
そろそろ卒論の季節。数年前ほどじゃないにせよ、シャカリキになって打ち込んでいる学生がちらほら。基本的なことはあまり聞かれることがなく、脚注の入れ替えとか、リーダのつけ方などキワモノ的なことばかりなので、ワードを立ち上げて復習してみる。
朝:ソイジョイ、昼:パン類、夜:餃子、酒:スパークリングホップとアブソルートウォッカのマンダリン。
そろそろシーズンなので、クリスマスカードのラベル作り。これまで使っていたアクセスのレポートがうまく動かず、ちょこちょこと手直しをしてなんとか印刷できた。
朝:バランスパワーとネスカフェ、昼:公園通りのアプレ、夜:野菜炒めなど、酒:アサヒの熟撰。
明日山に行く予定なので、今日は一日中家。イスタンブールのアルバムを作り、ツアーの予定を立てたり、新サイトの設計をしたりする。
朝:パスタ、昼:カレー、夜:野菜炒めなど、酒:ボジョレーヌーボーとアサヒ熟選と麦焼酎玄海。
相模湖は知ってたけど、城山にもピクニックランドあり。広い芝生で眺めもよい上に人が少ないのでお弁当を広げるのにぴったり。でもまだ1時間ぐらいしかたってないのでスルーする。
ここは563mと低いものの、名前が示すように土肥城跡がある。たまに石垣が見えるのはそのためか?近くはみかん農園が多いらしく、そこかしこに無人直売店があり一袋200円ぐらい。
途中で藪漕ぎのトレイルに入ったりして、初心者には経験値アップとなる。一周50分の森林浴コースに立ち寄ると、途中からすごい登りで藪漕ぎも発生して下りは工事中の林道だった(笑)
寒そうだから暖かいもの!ということでキムチ鍋を作ってみる。気の利いた小物は持っていないので、居酒屋で活躍してる小型カセットコンロと、ティファールの鍋を使用。こんな日に限って木枯らし一号が吹くもんだから、風を防ぐのがたいへん。でも面白かったし美味しかった。
荷物が一気に5キロぐらい軽くなったので、今日最高峰の幕山にアタック。途中はロッククライミングのメッカらしく、かなりの人が上り下りしていた。気になっていた自鑑水に行くも、水は干上がってた(笑)
ゆとろ嵯峨沢の湯へ。アクセスが悪いから人が少ないという予想どおりで、入っていたのは6人しかいなくて快適。立ち上がれば見える露天の景色もそこそこなので、このハイキングコースを通るなら使いたい湯。
朝:バランスパワーとネスカフェ、昼:キムチ鍋、夜:かまぼこなど。
明日はプール宴会なので休みを取り、かわりに月曜オフィスへ。XPのプロファイルがおかしいので変更したり、会社のサイトに論文を追加したりと、思ったより忙しい。昼休みはアートスポーツを全部回って新製品チェック。
朝:バランスパワー1箱とネスカフェ、昼:カツ丼、夜:野菜炒めなど、酒:泡盛の忠孝。
今日はスイムのレッスンがお休み。そんなわけで年に2回ぐらいのお食事会が懐石料理の店で開かれた。閑静な住宅街の一角の一軒家でお上品にゴハン。そんなわけで昼間っから宴会。
新しいビジネスのサイトを作る。とりあえずは新しいテンプレに過去のデタを流し込むところからはじめ、グラフックスのパーツを作る。
朝:パスタ、昼:懐石料理、夜:カレー、酒:ビールと芋・米・黒糖焼酎など。
ツアー会社からもらってきたパンフを利用して、修学旅行の案内状を作らせてみた。歴史街道みたいなところより、スキー、温泉、カニ系の場所がお好みだったらしい。ゲゲゲの鬼太郎が載ってるパンフもあり、それを見た学生が「おい鬼太郎!」とマネしたらよく似てて、それからいっときの間、教室各所から「おい鬼太郎!」とマネする学生続出。ワタシも隠れてマネしてみたら、案外マネしやすいことが判明(笑)
今日のミーティングは、代取の家で。ついでにネットワークを設定したり、IP電話のチェックをしたり。初めて降りた駅なんだけど、近くには歴史にまつわるものがたくさんあって興味津々。結局遅くなって、パッキングができず
朝:カレー、昼:学食の日代り低食、夜:つけ麺、酒:ビールとアブソルートウォッカ。
前日にオフィスからSOS。画面がつかなくなってどうしようもない〜、ってことで、ホントは朝から京都で紅葉見物をした後に福知山へ向かおうとしたが、オフィスに寄ってから行くことに。どうやら液晶のバックライトが寿命らしかったので、別のPCのをあてがっておいた。こんなときに限ってほかにもトラブルが数件あったけど、これも解消。
無事にチケットが取れて、予定どおりの新幹線に乗り込むことができた。渋谷から一気に福知山、途中の京都では修学旅行生もさることながら、3連休を先取りしてきた人たちがたくさんいて混みまくり。平日の今日でさえ自由席は混み混み。日曜の5時に東京へ向かう指定席は取ってあるからいいんだけど。
朝:パスタ、昼:おにぎり3つ、夜:鋤鍋ゴハン、酒:ビールと焼酎。
予想タイムを忘れちゃったけど、スタートラインから程近いところからスタートした。最初は心拍数を158ぐらいに抑え、25キロ地点の折り返し点から165ぐらいにして走る。今回もちょっと抑えすぎたっぽくて、後半楽に走れた。タイムはベストじゃないけど、昨年より13分早い3時間18分。私設エイドステーションは毎年同じなので、どこになにがあるか覚えてしまってた(笑)
常宿となっている友人宅に行って飲み会、を予定していたものの風邪をひいてるとのことでワタシだけ飲み食いすることになってしまった(w 今はチャリンコに打ち込んでるらしく、玄関には5キロ台の超軽量車が2台。今乗ってるランエボより高いじゃん(w
朝:おにぎり2つとケーキシロップ、昼:ケーキシロップ、夜:牡蛎フライなど数人分、酒:ヱビスと日本酒。
朝にオーディオの配線をやり直したあと、毎年行ってる市場内の寿司屋へ行ってにぎりを食べる。10時半と早かったおかげですんなり入れたが、11時だと行列になっていた。あいかわらずの品質と大きさは変わらず。
友人のPCが遅く感じられたのでチェックしたら、今どき256MB。512足すと快適になるよ、ということでバシカメへメモリを買いに行く。ついでに紀伊国屋で絵本とクリールを買って帰る。メモリ増設は車の中で。
毎年お世話になってる先生宅に居候しに行く。5時の待ち合わせが6時になってしまい、おせおせで話が進む。その後近場の自然食品店でゴハン会となるが、なぜか乾杯はボジョレーヌーボーだった(笑)
朝:ケーキシロップ付き食パン、昼:にぎり寿司、夜:精進料理みたいなビュッフェ、酒:ボジョレーヌーボーと芋焼酎。
先生と有志とでハーブ園へハイキングに行く。これも年に一度の恒例行事。紅葉の季節もあり、人出が多かったが、トレランの同業者は1人しかすれ違わなかった。下山後駅ビルのイタリアンでゴハン会。
昨年駅ビルの中で見つけた猫系のデザイナーズショップに行ってみた。めぼしを付けていたリングがあったので、探すと1つだけ在庫あり。レジのお姉さんもつけてるぐらいだから、やっぱ良いのね。Annie&co. の三連リングの無くした猫リングの変わりにつけてみた。
新大阪5時27分発の東京行きに乗りこむ。三連休の最終日ということで、京都からメチャ混み。指定席を確保しといて正解。なぜかザックの中でダブついてるあんぱんを3つほど食べながら帰宅。
新しいビジネスのためのサイトをアップロードしたり、グラフィックスのパーツを作ったり。サイトの骨組みは昨晩の空き時間にやり直しておいたので、楽に終わった。今回はMacBookを持ってきたけど、来週はvaioのC1と一緒の予定。
明日からのニュージーランドに向けて、今ごろになって用意をする。それでもいろんな大会や出張のときに持ち出すリストを持ってるから比較的楽。電源の変換プラグは成田で買おう。
朝:チキンサンドとサラダ、昼:イタリアンのセット、夜:あんぱん、酒:ビールと泡盛。
これまで忙しかったのと、リストは作っていたのもあり、出発当日になって荷物をまとめる。動きやすさを重視して、トランクじゃなくてデイナデザインのブリッジャーに詰め込んだ。
ブリッジャーを汚したくないから、オスプレーのザック用の特大バッグを買いこんでその中に入れて電車に乗りこむ。6時半出発だから、余裕があったものの、あれこれやってたらオセオセになってしもた。
ワタシ始まって以来初の南半球遠征はNZエアで。機材が新しかったしゴハンもそこそこ美味しかったので好印象。席が一番後ろで気楽だったものの、たまに機内サービスが忘れられたりした(w
外来種などを持ってこられないようにと、アンケートが用意してあり違反したら即罰金らしい。フルーツ類はもちろん、他で履いたトレッキングシューズもチェックの対象になる。持ち物に食物はあるか?という質問まであったが、幸いパンだけで検査はスルーできた。
朝:あんぱん、昼:山菜そば、夜:そこそこの機内食、酒:ニュージーランドワイン。
クライストチャーチに到着後、泊まるホテルに移動するが、あまりにレアなホテルのためドライバーが場所を知らない(笑)田舎道を牧場のほうへ走ったところに幌馬車があったが、はたしてその幌馬車がホテルだった(笑)
外から見るとただの幌馬車だけど、内部を説明してもらうといろいろなギミックにびっくり。木製の古びたキャビネットは最新のAV機器が埋め込まれ、積み重ねられた薪をずらすとごみ箱が現れる。なんと言っても一台しかなく、泊まれるのは一日一グループのみというのがヨロシ。作ったのがおじいさんで、彼は技術者。箱庭のように楽しみながらコツコツと作ってるらしい。
ちょいと休憩の後、オーナー家族が中心街に連れてってくれた。アウトドアスポーツが盛んなところだけあって、各所にスポーツ店がある。なかでもアウトドアファッションのユニクロと言われる「カトマンドゥ」は品揃えがよくて値段もそこそこ。ボトルとゼリーを買う。
お土産を買って翌日の集合地点を確認したあと、家族にピックアップしてもらう。こっちは夏だからということで薄着で来たのに、雨が降って寒くて困った。ホテルに戻ると早速ディナーの用意がされており、老夫婦が籐製のバスケットで次々と運んできてくれた。トラディショナルなキウィ料理ということだったけど、案外日本食に似た味わいがあった。
馬車の隣にいかにもな浴槽が置いてあり、テンガロンハットをかぶって牧場を見ながら入るのが流儀らしい(笑)運よく帽子を持って来ていたこともあり、一人露天風呂を楽しむ。
朝:機内食のオムレツなど、昼:パンなど、夜:魚料理など、酒:泡盛。
7時15分の集合に間に合うよう、5時に起きて用意をはじめる。昨日の寒さと神戸でもらったウィルスのせいか、風邪気味となりイマイチ調子悪し。風邪薬は持ってきてるからなんとか回復するぞ!おじいさんは他にも幌馬車ホテルを作るらしいから、近いうちに雑誌のネタにするよと予告しておいた。
バスに乗って7時間のマウントっクックへ出発。移動するだけのバスと思いきや、ドライバーのお姉さんはいろいろなところで解説してくれてまるで観光バス。昨日の雨がうそのようにあがり、観光するには絶好の条件で、お姉さんも今日は珍しく晴れてるよ、と言ってた。
高級ホテルもあるんだけど、ここでも珍しさを求めてユースに泊まる。しかしチェックインするときにトラブル発生。なんと直前にキャンセルされてた模様(w。しばし問答すると、同じ名前の人がキャンセルしたため、間違ってキャンセルされたらしい。まぁトラブルよりネコブル程度で助かった(笑)
こっちじゃトレッキングのことをトラピングと言うらしい。チェックインしてすぐに往復3−4時間のコースを見繕って出発する。左手にNZ最高峰のマウントクックを見ながらのトランピングは被写体が良すぎてゆっくり歩けない(笑)
完全自炊施設なので、レセプションで缶詰や冷凍食品を買いこんで、キッチンで作ることになる。ミンチと卵とパスタを買ってそれなりに作る。予想したよりいいキッチンで、広さ20畳ぐらいのところに加熱器具が14口、フライパンが20ぐらいあり、綺麗なワイングラスだって30客ぐらい。車で来てる人は段ボール箱に自分の皿や調味料を用意してきてる。俺も持ってくれば良かった。
朝:シリアルとパンと洋ナシなど、昼:ハムサンドなど、夜:ハンバーグとパスタ、酒:NZ産のシャルドネ。
昨晩は汗をかいたおかげか風邪の兆候が無くなった。チェックアウトギリギリに起きて、ソーセージとパスタと卵を買って朝食を作る。多くは出払ってるからキッチンはスカスカで作り放題。昨日と違って美味しく作れた(笑)
10時半にユースを出てバスが2時過ぎなので、手ごろな山に登ってみた。ずっと木の階段が続く道で、普通ならゼーハー言うぐらいのきつい登りとなっている。終点には日時計みたいなのがあったが、見て角度を決めたら文字盤で山の名前が読み取れる便利品だった。それにしても年間で晴れる日が100日ない場所で2日間とも晴れてたのはラッキー。
日本で言う山小屋が出発点にあるのだが、これがまた立派。教室ぐらいのガラス張りの広い建物は、テーブルや椅子が用意してあり、裏にはトイレとコインシャワーがある。ただし宿泊は禁止となっている。
今日は4時間かけて、日本チームの集合地点へ向かう。昨日景色が良かったので、移動中にそれほど感動的な景色に出会わず。同じバス会社だったけど、今日の運転手はずっとだんまりな男性で残念。
クイーンズタウン中心街にあるオシャレなホテルに到着。現地の関係者と合流してヒルトップのレストランへゴンドラで登ってくと、ちょうど雨が降って景色が見えなくなってきた。しかしビュッフェのタイミングが悪く1時間半待ちとなり、原住民のショーを見たり、写真整理、原稿を書いたりする。
炭水化物を多めにとりたいところだけどやはり肉類中心にとってしまう。それでも後でご飯のありかがわかったので、カレーを作って2杯食べた。食が細くなったと思ってたけど、それでも他のカメラマンやライターの人たちよりは食べてるなぁと実感する。
朝:ソーセージと卵とパスタ、夜:ビュッフェ、酒:NZのシャルドネワイン。
朝軽くジョギングして、10時からレース会場へバンで移動する。ここかしこで100という標識が立ってるが、こちらは普通で最高速100キロらしい。ただし高速道路はない。ホテルは会場に近いラックスモアで、大人数を収容できる新しいところ。
お昼は近場のオープンカフェへ。大会前のカーボローディングということで、サブウェイのロングサイズのサンドイッチのほか、厚さ10センチのパンケーキを食べる。
装備チェックを受けたりゼッケンの交付のために近くの公民館へ。防水雨具は裏の縫い目にシールが無いとダメらしく、高性能で超軽量な最新のものだと落とされる(w 落とされても反対側でで開いてる即売店で買っちゃうこともできた。
日本チーム全員集合でゴハンとなる。近場の日本人宅でガーデンパーティといった風情で、羊、鹿、牛のBBQを楽しむ。でも昼に食べたのが多すぎて、イマイチ詰め込めなかった、残念。
朝:ホテルのビュッフェ、昼:サンドイッチとパンケーキ、夜:ホームパーティ食。
|