6時スタートのため3時に起きて腹ごしらえ。お湯を沸かしてアルファ米の釜飯とトン汁を食べる。ホテルを出ると気温は6度。いつもの格好にフリース生地の長袖Tを重ねて羽織った。まだ暗い中の5時、スタート地点へ向かう。
スタート時刻を過ぎても号砲が鳴らず、2分後に3秒前からカウントダウン。3,2,1,GO!でいきなりスタートしたおかげで、両腕に付けた時計のスタートボタンを押すのを忘れた(w
ゆるい起伏のハイキングコースみたいなところを走る。給水は10箇所あるが、水、スポーツドリンクと共にカップ入りのゼリービーンズがあったのにはびっくり。バナナとオレンジならわかるが。
最初の給水を過ぎると登りとなる。ここで一気に高度を稼ぐ。登りとは言っても階段がなく大きな岩場があるわけでもないか比較的楽。それでも紫外線の強さが日本の7倍ということなので、太陽の照りつけは痛い。途中で雪が積もった場所もあった。
高度稼ぎが終わるころ、装備チェックの箇所へたどり着く。昨日用意した装備をチェックされるが、5人の係員のうち1人は制服警官で、幸か不幸かワタシが彼にあたった。レインウェアの上を取り出したとき、「これ着ていけよ!」なんて言われる。オレンジ2つをげっと。
この大会のハイライトは尾根道の雄大さだろう。雪の積もる山々を見ながら、眼下にテアナウの街並みと湖を見下ろしながら走る大会はそうめったにない。ただし風が20mぐらいあり、体感温度は零下。撮影に止まるとすぐに冷えてきた。補給食搬送や撮影のためのヘリが目の前まで迫り、急ぐ必要も無いのに自然とアドレナリンが放出されてくる。
ランニング下山が得意なワタシが余裕で追い越せる唯一の地点(笑)。「右から行くで〜!」と英語で叫び、大股でゴボー抜き。石がごろごろしてるわけじゃなかったから、捻挫の危険も無く楽しく走れた。下り終わると補給所で、トイレ休憩してたらたくさんの蚊にたかられてしまう(w
そこからゆるい起伏のトレイルが始まり、その長さは32キロ。富士登山競走を終えた後、フルマラソンをやるぐらいの勢いが必要となる(w 途中に小川あり、コルクのトラックあり、尾瀬のハイキング道ありで、景観は変わるものの基本的にぺったんこ。
いつもどおり特別な練習無し、月間80キロの走行距離なのでタイムを意識してなかったが、参考タイムと照らし合わせるとビミョーに8時間。ちょっと早く走れば行けそうな気がしてきた。歩く人も出てきたので歩き出したが、途中で良いペースで抜いていくカップルがいたのでついていくことにした。
おそろいのシャツとパンツとパックのベタなカップルがちょうど良し。二人が補給所で大休憩するたびにワタシが先行し、その後抜かされる展開となり、そのうちHelloAgainなんて出るようになる。しかしのこり10キロぐらいの補給所から見当たらなくなった。
ホントにビミョーなタイムになりそう。しかも悪いことに、左のラップ用時計は17分ぐらいスタートボタンを押すのが遅れてて、右のGPSは正確だがスタート時刻が2分ぐらい遅れたようなので、ある意味間違っとる(w またGPSの距離表示も主催者側の表示と異なるため、自分でキャリブレーションしながら走らなきゃならない、ん〜困った(笑)
キロ6分で走れば7時間台になりそうだけど、途中で登りもあるから先が読めない。とりあえず久しぶりに8割の力を出して走り、先行する選手を抜く際に「このまま行けば8時間切れるよ!」と声かけながら走る。
ゴールの水門に来た時、手元の時計は14時を過ぎる。サッカーのロスタイムじゃあるまいに、緊張感あるミステリーラン。ダメ出しで悪いことに、ゴールの時計が1つしかないため、ゴールする人からは現在のタイムがわからない(w 仕方なくがんばってゴールした後ふりかえると7時間58分の文字が。これだけあるならゴール前の写真を撮っておけばよかった。ゴール後はメダルと共にジュースとビールが渡される。さすが配慮が行き届いてる(笑)
日本人チームで集まって、近場のオープンテラスのカフェでゴハン会。レース後ということもあり、皆アルコールの量が増え、地ワインを各種飲むことができた。メインは牛、鹿、鶏、羊とばらけてシェアして食べる。日本のC☆様が女子で優勝したもんだから、途中で共同通信社から電話がかかってきたりする。
朝:釜飯とトン汁、昼:ケーキシロップを3本とバナナとオレンジ、夜:肉を各種、酒:シャンパンとワインを各種。
夜中に歯磨きをして口をゆすぐと、チャリーンと金属物が排水口へ。右上の奥歯が妙にスカスカしてしまう。洗面台に潜ると幸いパイプは塩ビなので手で外せ、スプーンを使って引き出しに成功!この間30分。しかーし取り戻したインレーは、間違って翌朝ゴミと一緒に捨ててしもた(w
近くのホテルで「ブレックファストパーティ」が催されるので行ってみたら、ただの朝食会だった(w 昨日引っ張ってくれたカップルがいたので声をかけようとしたが、よーく見ると他にも似たカップルがいる。やっぱワタシは顔を見分けられないようだ(笑)
近場の公民館で開かれるので行ってみると、記録証が並べられて勝手に取っていくシステム。また写真も並んでいるから、欲しいものがあれば注文できる。オフィシャルが昨日使ったキャノンのD400は、1日使用済みの中古で10万円の価格で売られていた。
式のスタイルが大幅に違い、まず一位の男性、次に一位の女性と、個別に出されるもんだからタイミングもわからず撮影しにくい。そのうえワタシは防水のコンデジなもんだから、当然こっちを向いてくれない(笑) こんなときは防水ケースみたいな感じで、大型カメラ風のガワが欲しいぞ。
メールでブッキングしたバスが昼に出るから、式を中座してインフォへ。確約のメールがなかったので心細かったが、電話で確認したら予約入ってた。出発場所を散々確認してインフォで待機したが、表彰式から乗ってくる人もいた(w テアナウから2時間半で到着。
3時間近く時間があるので、バードランドへキウイを見に行く。予想より大きく俊敏なところに驚くが、案内システムのMAがちゃんとプロがやってるようで、その出来にも感心する。
NZエアで戻るが、同じ飛行機でも国内線のためにほぼノーチェックで搭乗できた。ATRは初めて乗ったプロペラ機になったが、思ったより静か。ちゃんと可変ピッチのプロペラで、着陸のときは逆噴射してた模様。
もうリピーター気分の(笑)クライストチャーチのヤスヤス宿に向かう。古いアパートがそのままホテルになってるみたいで、夜になるとカタカタと音が出てきそうな雰囲気。とりあえず近くのカフェでNZ料理を食す。
朝:ビュッフェ、昼:サブウェイのサンド、夜:NZ料理、酒:ビール
トランツアルパイン鉄道に乗りたかったので、クライストチャーチから2時間半の電車の旅。移動の手段ではなく観光の手段なので、駅が町のはずれにある(w 一日に一往復しかないだけあって満席で、前後の客は日本人だった。ある程度走ると、オープンエアの展望車にはカメラを持つ人で立錐の余地も無くなる。
8時10分に乗って10時40分ごろ到着。帰りのバスの3時すぎまで予定が無いから、ゆっくりとインフォや土産店を見て回る。列車の到着時間以外はほんとに人がいなくなる人口54人の町。
せっかくだから歩いて往復1時間半の滝へ向かう。高さ131メートルのここら辺イチらしいが、強風のために風に流されてダイナミックさはイマイチ。近場の水力発電所跡で昼寝する。
相当時間が余ったので、カフェで飲むことにした。オープンのテラスで飲んでると、綺麗なインコのケアがいたずらをしにやってくる。外は深緑、羽を広げるとオレンジ色で美しいのに日本のカラスと同じ待遇を受けててかわいそう。
帰りはバス。鉄道と同じく2時間半で到着するが、値段は4分の1と格段に安くなる。バスでも綺麗なところを通るから目に優しいが、この一週間以上見てきたので、羊の群れを見てもゴミにしか見えなくなった(笑)
NZ料理は相当食べたので,NZの素材を生かした料理を食べに行く。先日のパーティではスモークサーモンを頼んだら、焼いたブツがでてきて幻滅したのでちゃんと生のものを注文。NZまで来てイタリアンというのはちょいと変だけど美味しかったので良しとしよう。
朝:トランツアルパインのミートパイ、昼:ビーフジャーキー、夜:イタリアン、酒:独・蘭・伊ビールとNZワイン。
日本への直行便は無いので、いったんオークランドへ国内線を使って移動する。そんなわけで朝4自にかろうじて起きて行動開始。一緒に乗った日本人がクイーンズタウンで働くツアーガイドということで、ちょいと浦山氏。
同じ会社だけに乗り換えに時間がかかることがなくスムーズに行けた。出国に25ドル必要だったが、これまで貯めこんだ小銭をほとんど全部使うことが出来た。あるはずのない25セント硬貨は拒否されたが、よ〜く見たら25トルコリラだった(笑)
飛行機に荷物を預ける際、カメラを入れたままだったので、クライストチャーチから成田までの写真がなくて残念。飛行機の中で充分眠ったはずだが、まだ眠いのでとっとと寝てしまう。
朝:マズマズ機内食、昼:まぁまぁな機内食、夜:山菜蕎麦、酒:泡盛。
2週間ぶりの授業。クライストチャーチやアーサーズパスで寒かったからか風邪のため大声が出ない。もっとも楽な展開だったので事なきを得る。家に帰ってすぐに寝る。しかし原稿を書かなきゃならないので、夜中2時に起きて一気に書いてしまう。
朝:プリンとウィダーインゼリー、昼:学食の焼肉丼、夜:ロールキャベツなど、酒:エクスポートビール。
ここも2週間ぶりに出勤する。卒業論文を提出するシーズンなので、学生たちが気合入れて打ち込んでる模様。ワタシ的には昨晩のチャージがあるので、日記を認めたり別の記事を書いたりと、段々と日常に戻りつつある。でもまだ風邪気味。
朝:薄皮チョコパン、昼:パンなど、夜:野菜炒めなど、酒:泡盛の忠孝。
窓の外の下のほうに、「火」と書いた看板が置いてある。なぜか今日は火災訓練の日。予定の時刻になるとプワーんと音が出てきて、みんなで外に出る。いつも同じところにいるのに知らない人ばかりで新鮮。知ってたらちゃんとオシャレして来たのに〜(笑)
今回使ったのは水が入ってるらしく、実際にピンを抜いてターゲットに向けて放水できる。というわけで消火器初体験。秘書はつかむところを間違って、指令のオジサンにかけてしまった(w
朝:ロールキャベツなど、昼:たんたん麺、夜:刺身など、酒:梅酒
仕事の打ち合わせに行くが、2回目なのに道を間違えてしまった(w。世間話ついでにサイトの編集など。途中、ホノルルから来月号のゲラが送付されてきて、とりあえず校了。
朝:バランスパワー、昼:パスタ、夜:カレー、酒:梅酒。
年末恒例行事でコストコへ。毎年GWと年末に行くところが、今年は早がけなので思ったよりスカスカ。ここんところ切れていたコーヒー豆を4キロ、ワインを10リットルなど、大量に仕入れる。今回買った特別な品はナシ。
途中にアウトレットモールがあるので寄ってみた。幕張や御殿場と同じような佇まいで、モノも同じみたい。ナイキのトレランシューズが3990円だったので買ってみた。実戦に使えるぐらい軽いから、次に履くのが楽しみ。
コストコで買った食材を家で調理するのが慣わしで、今年は少なめにパエリアとサラダとステーキに絞った。ケーキは直径40センチのWベリーケーキで、昨年末みたいに6リットルのティラミスで年越しの事態は避けられそう。
朝:マックのバーガー類、夜:パエリアなど、酒:ハーディーズの白と赤。
卒業論文は終わったようでその筋の人はいなくなったけど、今度は課題提出の学生がたくさんきている。その間をぬってライフスタイル誌の仕上げをやる。なんとか終了して次は日記の整理。そしてやっと今日に追いついた〜!
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:Wベリーケーキ、夜:パエリアとステーキ、酒:ハーディーズシャルドネ。
データベースをいじったり。片手間にMacBookにLeopardをインスコする。動かなくては困るSynergyが止まってしまったが、SynergyKMで事なきを得る。家のメインのWindowsマシンはこの1ヶ月以上止まったままだから、そろそろメインをMacにしちゃおうかな。
ガスファンヒーター2つでどっかーんと暖めるのが好きだったところ、1つが発火せずガスだけ出るようになった(w オーバーホールして点火装置みたいなとこを弄って組み立てたら無事起動。しっかり働いてもらおう(笑)
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:レーズンサンド、夜:パスタ、酒:ハーディーズのシャルドネ。
ワードとペイントを使った授業。さすがにこの頃らしく、休みがちな学生があと何回休めるかを聞きにくる(笑)ワタシが学生のときはAをいくつ取るか考えてたから、休みの回数は考えた事なかったぞ。
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:学食の日替わり定食、夜:ハンバーグ、酒:プレミアムモルツとイエローテイルシラーズ。
なんとなく人が多いと思ったら、今日がホントの卒業論文提出日。明後日まであるが、初日で出す人が当然多い。併せて要約や卒論本体をUSBメモリで提出しなくてはならないので、ワタシのところへどかっと来る事に。久しぶりに忙しい。そんなこんなやりながら、雑誌の記事をスキャンして保存する。
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:カレーパンなど、夜:ステーキとごぼうサラダ、酒:ハーディーズのカベルネ。
今日〆の雑誌の記事ネタを探して送付する。その脇で先日の写真整理。今年中にあと4〜5個ぐらいアルバムが作れそう、質は横に置いておいて(笑)
オフィスの忘年会。いつものように最上階がぐるぐる回るレストランだけど、筑波山山頂にあった同じからくりの展望食堂を彷彿させる。ネタついでに入っときゃよかったな(笑)
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:中華の定食、夜:ビュッフェ食、酒:シャブリと赤ワインとウィスキー。
昨年と同じとこ主催の納会に顔を出す。ホントはツッチー企画のトレランがあったのに〜(T_T)。電車の遅れがあったので間に合うようタクシーで到着すると誰もいない。担当者に電話すると、欠席になってた模様で(w、しかも夕方スタートになってた(T_T)
せっかく来たのだから施設を使わないとソン、ということでまずはトラックを数周して、周りの丘陵地帯を軽く1時間ぐらいジョギングする。その後見晴らしのいい屋内プールで500mぐらい泳ぐ。深いためか(?)よく浮いて早く泳げた。
K☆様は仕事で来れず、マッチャン、ヨコッピー、カレーやさん、トライアスロンのオリンピック代表2人とヨーロッパの日本人女子プロロード選手というレアな顔合わせで来年の展望など。
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:おにぎり2個、夜:ビュッフェ、酒:泡盛、チューハイ、ビールなど。
日本エアロビクスセンター内にあるフィールドアスレチックを見学する。名前のとおり木と木にロープがかけられて、それをターザンよろしくぶら下がって反対側へ飛び回る。ドキドキ感のある遊びで、ワタシもやりたかった。
朝はゆっくり起きて朝食の後、車で海岸線へ向かう。行き着く先は月の砂漠をモチーフにした綺麗な砂浜。しばし遊んで近くの温泉で会議。そんなことやってたら、昨晩のプロ選手たちが100キロぐらい走って戻ってきた。ワタシたちはまだ走って無いのに〜(w
昨年は房総半島横断的な重いランだったが、今回はルートファインディング的なランとなり、薮漕ぎ・砂浜ラン・岩登りなどをミックスしたコースだった。それでもG県山岳連盟がいたので、ワタシ的にはついて行くのがやっとだったりする(笑)
もとの温泉に戻って入浴。ここはそばつゆ並みに色が濃く、水深10センチぐらいでもう見えない。それでいてツルツルさ加減はつるつる温泉の比ではない。不思議なローカル温泉のあとゴハン。
もどって荷物を回収して帰途に着く。ちょいとシャトルバスの時間が空いていたので送ってもらい、土気からカレー屋さんと電車で帰宅。今回も綺麗な写真がたくさんあるから、年末にアルバムでも作ろうかな。
朝:ビュッフェ、昼:パワージェルなど、夜:担々麺、酒:泡盛の忠孝。
卒論提出が終わって、いきなり静かな学内となる。提出物の受け取りやネットワークトラブルの対応などやりながら、ケプラーチャレンジのアルバムを整理する。やはり自然も綺麗だけど、その管轄もデザインが統一されていて綺麗。いろんな面で日本は追いつけないなと実感する。
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:カレーパンなどとカークランドのエスプレッソ、夜:ハヤシライス、酒:梅酒。
筋トレやってストレッチやってスイムのレッスン。もっとストリームラインを作って抵抗を少なくしなきゃ。しかし事件の余波で、クリスマス関連のオーナメントが全部外してあったのは仕方ないけど残念。
データベースを弄りながらNZの写真の整理をやる。やはりWETFLOORのフロアサインがアジア・アメリカ・ヨーロッパ系のものと違う形のが多く見つけられた。年末にまとめてアップしよう。
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:バランスパワー1箱、夜:ハンバーグ、酒:梅酒。
いよいよ今年最後の授業。このあと2週間は目覚まし時計をセットしなくて良いので嬉しい。わけあってアクティベーションなしの期限切れオフィスを立ち上げる機会があったが、ビューアーとしては普通に使えるのね。
朝:バランスパワー1箱と朝バナナとカークランドのエスプレッソ、昼:午後のミルクティーとココア、夜:カレー、酒:梅酒とブラ美味いスターと一番搾りのスタウト。
秘書のPCが変だったので昼休み中に分解修理しながら、アルバムを作る。先日MacをLeopardにしたらiPhotoが吐き出すHTMLファイルが変わったので、検索置換の文字列を変更しなくてはならなかった。縦と横をうまく分けて書き出せるように考えとこ。
毎年恒例の画廊バーでの鍋会。銀座駅からの移動中にランナーズステーションを兼ねたアートスポーツの日比谷店を発見する。せっかくだから店内をのぞいて行ったが、ここからランパンランシャツで走り出すのは恥ずかしいぞ。恥ずかしついでにランスカデビューもここからに決まり(笑)
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:中華の定食、夜:鍋物、酒:ハートランドと純米吟醸の日本酒。
この1ヶ月ぐらい止まったままだったWindowsマシンをセッティング。速くなるという噂のXP SP3をあててみた。一方MacbookはセキュリティアップデートのせいでSynergyが使えなくなってしもた(w ポートを塞がれたんだろうな。
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:カレー、夜:野菜炒めなど、酒:マンドラロッサのカベルネ。
今日は友人が入ってるOLクラブのトレラン納会。会員じゃないけど朝のトレラン、昼の温泉、夜の宴会と、フルに参加することになったので、久しぶりに武蔵五日市へ向かう。
集まったのは十数人。湿った雪のち雨のち晴れという予報もあり、日の出山に向かう最中に誰とも出会わなかった。これも新記録(笑)。途中に雪が残り、頂上には3〜5センチぐらいの冠雪だった。役所から頂上までちょうど90分。
後続が来ないのでそのまま引き返す。途中で引き返す仲間を見つけ、OLについていろいろと解説してもらう。そんなことやってたらツッチーに追いつかれたので、その後走り出す。後で聞くと後続は日の出山のピークを踏まずに御岳山へ行き、帰りにピークを経由して戻ったらしい。
拝島にある湯楽の里へ行く。けっこう混んでたから、おそらくつるつる温泉などはもっと混んでたんだろうな。荷物を担いでの歩きじゃ駅からは意外と遠かった。
福生にあるハム工場がやってるドイツ風のレストランへ。会員さんが多いので貸し切り。しかも会員さんがやってるお店だそうだ。そんなわけでハム三昧のソーセージ三昧のビール三昧。
初めて見た地図は1万分の1と詳細な上、植生界が書き込まれ、ヤブの度合いも色で示してある。途中に「・」があり、これは石碑や祠らしい。ワタシが参加したら祠を撮影しに寄り道しそう(笑)でビリ覚悟だな。
朝:カレー、昼:おにぎり2個と期限切れのパワージェル2個、夜:ハムなど、酒:福生の地ビール各種。
昨日は体を酷使したので泳ごうと思ってたが、スポーツクラブはお休み。雑誌が年末進行の可能性もあるので、今度はGPSの記事を書く。しかしいつものように部屋掃除からスタートしないと始められない性質なので(笑)、書き出したのは夕方となる(w
ある程度は知っていたけど、改めて現状の総ざらいをする。案外PSPをGPSとして使うのも面白そうなので、改造例も挙げながら紹介しよう。しかしD-GPS(ディファレンシャルGPS)が終了なんて、ディファレンシャルSCSIを想起させる名前が良くなかったんでは(笑)
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:カレー、夜:ハンバーグ、酒:タンカレーNo.10。
筋トレやってストレッチやってスイムのレッスン。今日が今年最後のレッスンという事で、新春を控えいつもより多く泳いでます状態。とりあえず4種目全部をやったが、バタフライは数ヶ月ぶりでなかなか泳げない(w
医療関係の仕事と打ち合わせで久しぶりにオフィスへ顔を出す。近くに転がっていたケーブルがちゃんとDHCPでIPくれたので、やっとネットに繋げてラッキー。そこのサイトをアップデートした後、名酒センターで生酒各種を飲む。
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:ハヤシライス、夜:鍋物など、酒:日本酒の男一心と高千代と嘉泉無濾過とプレミアムモルツと芋焼酎の久耀。
秘書のPCにHDを増設。しようとしたら先にドライブが入ってた(笑)どうやら前回時間切れで放っておいたのがくっついていたらしい(w。データは全部別のディスクに保存する事で終了。片手間に雑誌の記事を書く。
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:丼ものセット、夜:野菜炒めなど、酒:アサヒの熟撰とそば焼酎玄海と芋焼酎のさつま司。
さすがに今日中にあげなきゃかなと思い、原稿を書き上げて画像を手配して送付し終わったのが午後2時。夕方のミーティングが取りやめになったので、やっと年賀状作成に取りかかれる〜。でもその前に大掃除もやりたいな。
年賀状作るには写真が必要なので、とりあえず使えそうなものを見繕ってみる。まだアルバムにしてない写真のグループがあったり、懐かしいものを掘り出したりして楽しい。
朝:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、昼:バランスパワー1箱とカークランドのエスプレッソ、夜:ハンバーグ、酒:ハーディーズのカベルネ。
さすがに電車が混まなくなっていて楽に乗れた。またオフィスのビルも正月休みになっているところがちらほら。お昼休みは久しぶりにアートスポーツのビルを全フロアチェックする。山岳耐久レースのDVDをつけっぱにしてあったが、だれが何分にゴールするか分からなかったのでパス。
ウルトラマラソン系の納会があるので、焼鳥店へ。みなマラソンは100キロが基準だから、普通の42キロのマラソンは普通の人の10キロか20キロの大会ぐらいにしか考えてないっぽい(笑)2次会を早々に切り上げて、年末に備える。
朝:ハンバーガー、昼:天玉そば、夜:串焼きなど、酒:ビール大×5.
今日の午後から関西へ向かうために身辺整理をやる。年末年始は大荒れな天気になりそうだから、明日の六甲山登山はキャンセルかも。
友人宅めぐりのため新幹線に乗る。混雑は覚悟の上で発車の40分前に並んだが、それでも一回で乗り切れず、15分後の次の新幹線でやっと席につけた。盆暮れ正月に移動したことがなかったが、とりあえずはクリア。車内では遭難系の本を読んで、遭難に備える。
新幹線を一本やり過ごしたけど、偶然にも約束の5時ぴったりに到着。前回は風邪でいっしょに飲めなかったけど、今回はじっくりとビール・ワイン・日本酒で乾杯できた。脂ぎったものを大量に摂取する。
朝:どら焼きとカークランドのエスプレッソ、昼:どら焼き、夜:かきあげとカキフライなど、酒:ヱビスと白ワインと吟醸日本酒。
ゆっくりおきて、3年ぶりぐらいに六甲山へ上る。尾根道あたりになると吹きさらしとなり、雪もいたるところに積もってる。こんな場所なのに遭難の本を2冊立て続けに読んだものだから、遭難の二文字が一瞬よぎる(笑)。足の状態も手伝って帰りはケーブルカーとバスに乗ってしまう。
夕方待ち合わせでさらに西へ。乗り換え案内で25分待ちなんてところが出てきたものの、どうにかなって30分速い一つ前の電車で到着する事ができた。
朝:コーヒー、昼:肉うどん、夜:ホルモン焼きうどん、酒:ヱビスとチューハイなど。
大晦日というので今年最終ラン。雪が舞う気温1度〜0度の寒さの中、26キロ近く調整ランをやる。さすがにこの寒さでは走ってても暖まらず、さいごまで長袖のシャツを脱ぐことはなかった。ゴール後の温泉はやっぱり天国。
朝:パン、昼:パワージェルなど、夜:猪鍋、酒:ビールとチューハイなど。
|