永田町で乗り換えたら反対側の車両に乗ってしまい、ホームを全域歩くことになり危うく遅刻。タイムカードの時計が4分進んでるので、こういう時にたまに助かる(笑)
朝:ピザ、昼:ねぎたま牛めし、夜:ジャーマンポテト、酒:青鬼ビールと北雪。
洗濯ホースを付け替えたり、仕事用のテーブルを新たに作り直したり。テーブル天板がこれまで60x120のところ、ちょっと大きくて設置すると高くなるので40x150に変えて置いた。安っぽいけど高さも幅もちょうどいい(^o^)
朝:豚汁、昼:豚汁、夜:カレーとメンチカツパン、酒:インドの青鬼とスーパードライ。
今日も静かな構内。ランで通りたいところをチェックするために、近場の地図をA3x4でプリントする。同僚にプレゼントしたSE/30はCubase用に使えてるみたいでなにより(^o^)
都合上スポーツクラブが変更となり、これまでのルネサンスから東急系になった。これまでと違ってジャグジーやお風呂が充実してるのは◎だけど、プールが4コースというのはショボい(笑)
朝:フルーツ、昼:おにぎり、夜:チャーハン、酒:赤ワイン。
新しいポジションに応募するためのレジュメを書きつつ部屋の大掃除をやる。盛大に散らかってしまい、どこに何があるのか神経衰弱ゲームに近くなってしもた(T_T)。外には出てないけど、NikeFuelは結構な運動をしたぐらいの値が出た(^o^)
気分転換にお出かけ。銀座の熊本館でマロンケーキを食べたら激うまうま。スイス洋菓子店の代表作で誰もが知ってると書いてあったけど、初めて知った(笑)SONYビルはもうワクワクするものは一つもなし。パナソニックのロゴを隠したプロジェクターを使ってあるのが象徴的(笑)
朝:パスタ、昼:カロリーメイト、夜:焼肉風野菜炒め、酒:赤ワイン。
来月号の記事を書く。編集長も変わるので久しぶりに原点に立ち戻り、0から始めるトレイルランニング、なんてベタな表題となった。一晩寝かせて明日送付しようー。
朝:ぱん、昼:チャーハン、夜:OKのポテトと野菜炒め、酒:白・赤ワイン。
朝イチでスピーカースタンドを受け取って設置してから学校へ。今日は人の動きが激しいけど何かあるのか?来月号の記事を見直したり今年度のファイルのバックアップをとったり。
土曜日に入会したスポーツクラブをさっそく使ってみた。これまでの面影橋のスポーツクラブと同じ値段で格段に上のマシンがたくさん並べられ、ロッカーは逆に広く使える。さらに風呂が温泉と見間違えるぐらいのデラックスなんで、毎晩来よう(^o^)
朝:フルーツなど、昼:カップ麺、夜:とんかつなど、酒:プレモルと赤ワイン。
第2回口頭弁論があるので見に行くと弁護団が3人。霞が関のドトールで状況の説明やこれから先の作戦をたてる。今回の一撃で流れは変わるのか!?
口頭弁論の報告を支援者にメッセする。一括送信が便利だけど、それじゃ味気ないしまだ2桁なので全部手作業。次は4月25日で一月半先になるので、やっぱ長期戦だな(>_<)
朝:カロリーメイト、昼:カップ麺2つ、夜:とんかつ定食みたいな、酒:トーキョーエールと赤ワイン。
先週の反省から10分早く家を出たら、今度は鍵を忘れて道玄坂についた(>_<)ので、お昼は最後に出て鍵を使わない作戦。昼はヤマダ、アディダス、ユニクロ、ワイズロードを巡回する。
今年はハズレたのでどのレースに出るかと思ってたけど、ワタシの順番は562番。ひょっとしたら繰り上げ当選ありかなと思ってサイトを見たら、まんま崖っぷちで当選可能性高し\(^o^)/
朝:フルーツとぱん、昼:ねぎたま牛めし、夜:ハンバーグ、酒:プレモルとTOKYOエールと赤ワイン。
ハコに詰めた衣類を取り出して品種別にしたり、ばらしてたチャリンコを組み立ててインテリアにしたりと今日も部屋の大掃除。
朝:パン、昼:ロコモコ丼、夜:タコライスとアップルパイ、酒:ジムビーム。
ロールスクリーンを取り付け直す。今回は電動ドリルがあるからちゃちゃっとできるけど、前取り付けた時は普通のドライバーだったんで、さらに大変だったような。
ルネサンスと同じパターンをやってみた。まずはストレッチをやって筋トレをやり、最後にトレミで10分ぐらいウォーミングアップ。しかる後に皇居へ走る。まだ良い道を知らないから、半ば探検的に走ってみた。皇居は回らずアキバのジャンク屋を回って終了。
朝:アップルパイ、昼:ペヤングやきそば、夜:とんかつとかき揚げ、酒:プレモルと天狗舞。
レンジやワイン棚の場所移動をやったり、趣味の棚をアレンジしたり。壊れた掃除機に代わり新しいブツがキタ(^o^)。パワーがあるが消費電力もすごいらしく、一気にメーターがレッドゾーンに近くなった(笑)
朝:、昼:温かいそば、夜:ささみの燻製など、酒:インドの青鬼ビールとふなぐち。
来客があるので、カーペットを敷いたりカウンターの上を掃除したり。ワイングラスのハンガーは結局良いものが見つからなかったので今回は見送り。近場のスーパーとまいばすけっとをハシゴして比べたら、広さは五分五分で値段はまいばすがちょい安いので、デフォルトはまいばすに決定。
模様替えして初の来客なので、参加者を限定しての開催。2時にスタートして11時まで続いたもののあっという間で、空き瓶と空き缶の大きな山ができてた(^o^)
朝:アップルパイ、昼:焼きそば、酒:プレモルとワインと日本酒各種。
卒業式が控えてるので構内はわりと忙しそう。出て行く先生の私物などもほぼ一掃されているようで、残骸だけが残っとる。明日のイベントに向けて予習などをやる。
_ 朝:パスタ、昼:カップ麺、夜:居酒屋風に餃子とからあげとフレンチフライとチーズなど、酒:プレモルと日本酒など。
今日はロード&トレランのイベントの日。初のアウトドアビレッジを探索してこようと家を出たものの、新宿あたりで中止の連絡が(T_T)。すぐに帰っても芸がないのでハナマサで肉を買って歩いて帰宅。
E17->E26のアダプターが届いたので、人感センサー付きのLED電球に交換する。やっぱ楽で( ・∀・)イイ!!。買ってきた粗挽き肉を使ってカレーを作る。食べやすいし調理しやすいから定番にしようかな。
朝:レーズンパン、昼:そば、夜:カレー、酒:ふなぐちとヱビス。
銀座線を使って渋谷で降りたら、半蔵門線より圧倒的に近くなった(^o^)。お昼はヒカリエで各種ショップを巡回して、ボダムのカワイイグラスを発見。でも一回り大きいの持ってるから我慢しとこ。
一軒家風なイタリアンが気になるので入ってみた。マスターは日本人っぽいけどイキフンはイタリア人。調度品の設定など盗めるところは盗んできた(≧ω≦)b
朝:カレー、昼:ねぎたま牛めし、夜:ピザとパスタとブルスト、酒:ハートランドとふなぐち。
アマゾンから電球色の蛍光管が届いたので6本を全とっかえ。高い位置にあって見えないもんだから、盲牌状態で切り欠きを見つけて差し込む。また洗面所のE17斜め刺しの電球も、アダプターで角度を正してE26の人感センサー付きLED電球に変更。電球は新型になってセンサーが狭角になったので、アダプターの角度を変えて感度を変更できた\(^o^)/
スポーツクラブへ行ってストレッチと筋トレをやって、トレミで10分走ってから編集部へ走る。当然のことながら編集長の席には新しい編集長がいて初対面となった(^o^)
朝:パウンドケーキ、昼:とんかつとかき揚げ、夜:焼きそば、酒:香るプレモルとジムビーム。
前々から情報としては入ってた日本語訳の仕事が正式に入ってきて、いきなり忙しくなった。カントリークラブがゴルフじゃないって事実に衝撃を受けるw
朝:おいしいパンと豆腐、昼:カモネギ蕎麦、夜:カレー、酒:プレモルとジムビーム。
これまで使っていたWiMAXに代わって光になるので業者がキタ。人相が悪いというのをウリにしてよもやま話が始まったが、そういえば東京めたりっくの業者も話し好きで面白く、その後一緒につるむことになったのを思い出した。
来月開催のトレイルレースサイトの日本語訳をすすめる。香港のトレイルは踏み固められていて、とっても固かったのを思い出す。海と高層ビル街を眺めながらのトレイルは他になくて楽しいぞー(^o^)
朝:クッキー、昼:うどん、夜:焼き物など、酒:プレモルとワイン各種。
1,2月の陣場山の茶屋は休みだったので、3ヶ月ぶりに相模湖駅からのスタート。2年ぶりぐらいに参加する人もいて懐かしい。山頂付近にはクラブツーリズムの一行が来てて狭くて慌ただしかったw
帰りは珍しく温泉に入らないこととなり直帰。そのかわりスポーツクラブに直行して、銭湯代わりにお風呂場だけを使った。温泉なみの施設なので、こういった使い方もアリ(≧ω≦)b
トルデジアン参加賞T+ファイントラックアクティブスキン+ギャップランパン+激安カラーソックス+アディゼロXT5橙+テクニックエクストリームスパッツ+デイナデザインブリッジャー、6時間、14キロ。
朝:おにぎり、昼:キムチ鍋、夜:パスタ、酒:キリンラガーとワイン各種。
部屋のお片付け、特にピクニック道具がダンボールに3箱ぐらいあるので、マージして2箱に圧縮し、ちゃりんこ道具も断捨離に励む。近くのちゃりんこ屋さんがわりと実走に力を入れてるので、参加しようかなとも。
We are glad to inform you that you have been selected to run the Tor des Géants® 2017. というメールがキタ\(^o^)/。650ユーロは大きいけど、それ以上の価値があるから出るしかない(≧ω≦)b
朝:パウンドケーキ、昼:焼きそば、夜:ハンバーグ、酒:赤ワインなど。
今週はイレギュラーに火曜出勤。業者さんたちが来てて、来年度から使うことになってるThinkPadを一斉に設定中。ワタシの業務は教えるだけになったので、ある意味楽チン、ある意味つまらん(?)。
これまで15年連続で出てた富士登山競走、申込みは今日だったところ、しれっと忘れとった(T_T)。5分で終わる申し込みに出遅れて今年はナシ(T_T)。6月1日午前9時は外さないぞ―(≧ω≦)b
昨日がお休みだったこともあり、人多し。ストレッチと筋トレをやって、トレミで1ヶ月ぶりにキロ3分をやってみる。スピードが上がるのが遅いから、最高速になる頃にはちょっと息が切れてまう(>_<)。とりあえず2回だけキロ3で突っ込んでみた。
朝:パンケーキ、昼:カップ麺、夜:カップ麺、酒:プレモルと赤ワイン。
プリンターの色のノリが悪いというので、ドラムやカートリッジをお掃除。あんまり良くないようなら、サプライ品が高いからまるごと買い換えようという案が出てきたw
朝:クロワッサン、昼:ハンバーグカレー、夜:OKのエビとパスタなど、酒:プレモルと日本酒。
突然の出張のため朝イチで羽田へ。あまりに急いでたのでチェックシートを確認することもできず、結局着替えとシューズだけでお泊りセットなど全部ナシw
駅チカのアサヒビールの工場を視察しに行く。サントリーの武蔵野工場は2年前に行ったけど、アサヒは初めて。とは言えほとんど同じような光景だった。20分で3杯までの味見もできた\(^o^)/
海苔の工場見学へ行く。駅前は熊本よりもずっと寂れてて、ほんとにシャッター通りとなっていた。のどかではあるものの、山もアウトドアショップも見当たらず(>_<)
朝:おにぎり、昼:かしわ蕎麦、夜:すき焼きとお刺身、酒:スーパードライ各種。
出張ついでに実家を訪問する。お昼は繁華街を一往復し、なにげにいつもより遠くまで足を伸ばすとランニングショップを発見。ワタシの連載本も置いてあったので、表紙にサインしてきた(^o^)
朝:マドレーヌ、昼:串かつやおにぎりなど、夜:カツ弁当、酒:プレモル。
天草のちゃんぽんを食べて帰る。空港のラウンジが改装されててちょこっとだけ豪華になった。焼酎の3種飲み放題とビール1缶オマケなのは変わらなくて良かった(^o^)
朝:サンドイッチ、昼:大空食堂のちゃんぽん、夜:クレソン☓牛肉炒め、酒:スーパードライの30周年記念と水曜日のネコ。
部屋でFireTVを見れるように、ディスプレイをセットアップする。コンセントにはアンテナ線が同軸1本だけだったけど、繋いでみたらBSも地デジも両対応してるみたい。分波器が一つ要らないので便利(≧ω≦)b
せっかく当選したにも関わらず、ゆるっとしてたら今日が申込締切日だった。慌てて見たらイタリア時間の夕刻6時まで。日本の昼にアクセスしたらクレカが認証されず(T_T)。連続でだめだったんで、時間を置いて夕刻やったらやっと成功\(^o^)/ そんなこんなで、結局スポーツクラブには行けず(>_<)
朝:カツ丼、昼:お好み焼き、夜:ほうれん草ラーメン、酒:アサヒのスーパークリアドライと日本酒。
来年度に向けて学内のアカウントへの切り替えが必要ということでシステム課に連絡すると、すでにアカウントがあるとのこと。たしかにあったかもしれないけど、一度も使ったことがないのでパスワード申請し直しが必要かも(>_<)
朝:、昼:シーフードカップ麺、夜:クレソンの天ぷらなど、酒:ヨセミテのスパークリングワイン。
フローリングのワックスがけをやる。この前テストした時はまぁまぁだったけど、今回やったらマットなところがテカテカになってもーた(>_<)。
まだ暖かい頃にスポーツクラブへ行き、ストレッチ、筋トレやって竹橋へ。今回はうまく通り抜けたので4キロぐらい。その後は皇居を1ヶ月ぶりに1周、最高心拍数も久しぶりに180オーバー。おかげで筋肉痛。
朝:ぱん、昼:唐揚げ、夜:プルコギ風野菜炒め、酒:プレモル。
データベースに追記したり蔵書の整理をしたり。法律事務所のFAQを作りたいとのことでWordPressのページを新規に作って、秘書に追加ができるように手順を作っといた。
昨日のランが激しかったので、今日は筋トレもストレッチもせず銭湯代わりにスポーツクラブへ。帰りにローソンに寄ってレターパックを買ってその場で投函。
朝:ぱん、昼:ねぎたま牛めし、夜:春巻の皮のアップルパイとクレソンパスタ、酒:サンタの白ワイン。
来月号の原稿の見直しと素材の撮影などやって送付完了\(^o^)/。新しい英語の仕事が来そうなので、その中身を吟味する。
部屋掃除等をやって、スポーツクラブへ。ストレッチと筋トレをやってから竹橋へ走る。最高気温が17℃ということもあって暖かい。信号のところでダッシュを入れたら、足首がちょいと痛くなった(T_T)
朝:トースト、昼:ほうれん草と豚バラ炒め、夜:からし蓮根、酒:白ワイン。
英語の問題づくりは要領ほかわかりにくいのでキャンセル。学内PCのサーバーへのリンクがおかしかったりもするので、新年度に向けてちょこちょこチューニングする。
朝:ほうれん草と豚バラ炒め、昼:カップ麺2、夜:春巻き、酒:ジムビームアップル。
|
2025|01|
|