![]() |
今日は友人が入ってるOLクラブのトレラン納会。会員じゃないけど朝のトレラン、昼の温泉、夜の宴会と、フルに参加することになったので、久しぶりに武蔵五日市へ向かう。
集まったのは十数人。湿った雪のち雨のち晴れという予報もあり、日の出山に向かう最中に誰とも出会わなかった。これも新記録(笑)。途中に雪が残り、頂上には3〜5センチぐらいの冠雪だった。役所から頂上までちょうど90分。
後続が来ないのでそのまま引き返す。途中で引き返す仲間を見つけ、OLについていろいろと解説してもらう。そんなことやってたらツッチーに追いつかれたので、その後走り出す。後で聞くと後続は日の出山のピークを踏まずに御岳山へ行き、帰りにピークを経由して戻ったらしい。
拝島にある湯楽の里へ行く。けっこう混んでたから、おそらくつるつる温泉などはもっと混んでたんだろうな。荷物を担いでの歩きじゃ駅からは意外と遠かった。
福生にあるハム工場がやってるドイツ風のレストランへ。会員さんが多いので貸し切り。しかも会員さんがやってるお店だそうだ。そんなわけでハム三昧のソーセージ三昧のビール三昧。
初めて見た地図は1万分の1と詳細な上、植生界が書き込まれ、ヤブの度合いも色で示してある。途中に「・」があり、これは石碑や祠らしい。ワタシが参加したら祠を撮影しに寄り道しそう(笑)でビリ覚悟だな。
朝:カレー、昼:おにぎり2個と期限切れのパワージェル2個、夜:ハムなど、酒:福生の地ビール各種。
|