![]() |
とはいってもフツーな駐車場。マイクロバスがたくさんとまってて、ここで混乗シャトルバスとなる。日本人とわかると物売りがやってきてはブレスレットみたいなのを買わせる(笑)1時間ぐらいうろうろしてやっとナマンガへ向かう。
5時間近くかかるドライブはマレーシアの奥地を髣髴させる道の悪さとなる。未舗装の個所が多くて、そこを走るときはダイエット用のブルブルマシーンみたいな振動に襲われる。もちろん電気が来てない家が多く、藁ぶきで丸い小屋みたいな建物が目に付く。
ナマンガがボーダーで、そこでケニアの出国手続きをやり、緩衝地帯を過ぎてタンザニアの入国手続きをやる。ツアーだから署名するだけなんで楽チン。エジプトからケープタウンまで走りまくるサファリ用バスなんか停まってて、いろんな人種が見られた。再びガタピシ車でアルーシャのホテルへ。
アルーシャで遅めのゴハンを食べたあと、バスでモシのキーズホテルへ。キリマンジャロに登る人たちだけが使うホテルらしく、アメニティーなどなし。回りを軽く走ってみると、アナーキーな風景が広がり、門番は自動小銃を隠してるもよう。
朝:ホテルのビュッフェ、昼:ハンバーグ、夜:ビュッフェ、酒:タンザニアの地ビール。
|