![]() |
カタール航空で向かうQR821は、ワインレッドを基調にした中東系の雰囲気。ビーフは一切なしでかわりに豊満なチキンが振舞われる。エキゾチックな添乗員が多い中、ワタシたちの列だけ「えなり君」みたいな人がついた(笑)
乗り継ぎのために2時間の滞在。ここは無線LANがあるのでメールチェックをすると、出国前に送付した記事の確認が届いていた。さくっと返事を作って出したが、こういうときに iPod Touch が役に立つな。文書はモバギで作っちゃうから、HP2133の出番なし。
買いそびれたWIREDを探すもナシ。腹ごしらえにモールでペッパーステーキを頼んだら、20ドルもする高級品だった(w。中身は普通の豚肉生姜焼き定食みたいなブツとフライドポテトと目玉焼き。つり銭はカタールのドル紙幣で3枚。帰りに使えるかな?
同じくカタール航空だけど、今回はちょいと小さめの飛行機で横6列で3−4割しか乗っていない。せっかく高級生姜焼きを食べたというのにすぐゴハンが出てきた(w。
空港に到着してすぐに送迎車に乗り込み宿泊地へ。違和感がないなと思ったら、左通行で日本車がそのまま使われているからか?ルームナンバー1928は19階かと思ったら1階じゃった。4階建てのぺったんこなホテル。
午後2時に到着してその後は何もないから、ちょっと回りを歩いてみた。結構ヤバいところが近くにあるらしく、警戒しながら1ブロックだけぐるっと回るもその1ブロックが長い(笑)しかも坂になってて排気ガス規制のないモクモクな車が走ってて肺に悪そう。近場のコンビニでビールを買って帰る。
朝:機内食、朝2:豚生姜焼き、昼:機内食、夜:ホテルのビュッフェ、酒:ケニアの地ビール。
|