![]() |
途中でノリのいい音楽が聞こえてくると思ったら、キャンプ場でトランスかけてるグループがいた。知ってる曲だったら踊りだすところ(笑)BOSE802の6連なんてかわいく見えてくるトールスピーカーはいったいどこのじゃろ?
今日は曇りだから氷が出てこないうちに、山岳部に入る。シューズを履きかえる人もいたが、ワタシゃ慣れてるんでアディゼロテンポ+エアマックス360-2のソールのまま。
たしかに幻想的な池が山の上に佇む。ボーっとしたいところだけど、写真撮影してもらってとっとと下山。ここから外れて山頂征服するのは頭になかった、残念。
ウルトラマラソン系の人が多いので、下りはワタシの独壇場となる。岩場は手を使わずスルスル下り、トレイルはストライドを生かしてメキシコ風のコーナーワークで攻められた。
ロード区間になると突如フツーになる(笑)。エイドが充実してるので、気分転換にちょうど良し。途中7キロエイドがないので覚悟しなきゃと思ったらすでに過ぎていた(爆)ちょうど真ん中ぐらいにちーむピンきちさんたちの超豪華な私設エイドがあったので助かってた模様。感謝。
終盤になると風が強くなり暗くなってきた。エイドのテントが飛ばされそうになるぐらいだったが、その段階では雨に遭わずに済んだ。風が止んでから夕立となったが、靴の中まで入り込んでくるほどじゃなかった。
雨で濡れたランパンが腿にくっついて右足に擦過傷ができたので、安全ピンで捲り上げてのラン。ゴール近くになると市街地だが矢印がないために何度も道を間違えたがなんとかたどり着けた。
温泉に入って、途中の名古屋ではうなぎとみそカツ食べたりしながら東京へ。電車も動いてるので、無事帰宅できた。3日間で180キロ走ったのはワタシ最高記録となった。いろいろあった3日間おつかれさまでしたー。
朝:バナナ、昼:バナナとゼリーなど、夜:ひつまぶしとみそカツなど、酒:ビール各種。
|