![]() |
多摩丘陵の市街地トレランということで、駅に集合する。まずは名前を聞いて登りたくなった「ありがた山」への登頂を試みる。全国から集められたという4000体の無縁仏はなかなか壮観。でも蚊が多くてそそくさと退散。
Googleの写真マップで緑地がたくさん載っているので、そこを一筆書きで見ていこうと思ったが造成が進んでいて想像と違う。ひどいのは宅地一軒分なのに、××緑地という名前がついてるところ(w
ウルトラマラソンで一部タクシーを使った(爆)って話を聞いたことあるが、どうも舗装路だけっぽいので、栗平から南大沢へ電車で移動する。
そんなわけで戦車道を16号へと走る。途中の東屋では、シマダヤの流水麺でそばを作ったが、やはり家で茹でて持っていくよりはコシがあって◎。ちょいと軽くなる。
C☆様マップと現地が対応してない(?)らしく、とんでもないところに行っちゃったので、そのまま温泉に入ってアウトレットをちょいと散策してゴハン食べてお開き。次回はこのコース経験者と走ろう!暑い一日おつかれさまでしたー。
朝:バランスパワーとカークランドのエスプレッソ、昼:そば、夜:精進料理のビュッフェ、酒:チューハイ。
|