![]() |
天城峠へ行こうということで、朝7時45分に伊東駅集合して8時のバスで高原ゴルフコースまで乗って行く。昨日のランで、座骨神経痛の疑いが発生したが、ちょっと収まったようなので構わず外出。
連休の中日だけど、バスは6割ぐらいの混みようで、コース上の人は思ったより少なめ。ここは900mからの登りなので、1400mはたいしたことなく予想通りのスピードコースだった。
なにもなさそうな平坦路に突き出てた木の根っこに足を引っかけてすっ飛んでしもた。スピードが出てたから右足引っ掛けて左足で2歩進んで着陸。手をつくとケガすると思い意識的に腹で滑ったら奇跡的にケガが少なく済んだ。
峠はまさしく風の道になってる箇所で、スタートからここまで3時間半。8時間以内に戻らないと帰りのバスに間に合わないが、これならちょうど良さそう。
コースタイムの6−7割をキープしてるんで、予想到着時刻はバス出発まで1時間ちかく残る見込み。トンネルまで下りても良かったけど、押せ押せになっちゃうのでこれで正解かも。
バスは行きの観光バスと違って路線バスがやってきた(w。伊東は銭湯が多いので近場の銭湯で汗を流し、サカナが美味しそうな店で反省会をやる。帰りも各駅停車で長旅となる。
朝:ハヤシライス、昼:ハーシーズチョコペースト、夜:サカナ、酒:スーパードライと辛丹波。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||