![]() |
朝はセンターのビュッフェを食す。2年前と比べてなんとなく豪華さが落ちたのは不景気のせいか(笑)。ゴハン後に新進のランナーたちが楽しそうに話してるところを撮影。しかしなぜかワタシも一緒に話してる写真ができた(爆)
3月15日に開かれる房総丘陵トレイルランレースのコース下見を兼ねての走行会。2年前に来たところだから、まだなんとなく覚えてる。駅舎は昔と変わらないが、ホームと一般道の間に足湯ができてた。
前夜の雨のせいで水かさが増し、渡渉ポイントの難易度がちょいと上がってた模様。途中は低山のために分岐ポイントが分かりにくく、数カ所で迷うもなんとか脱出して正規コースに近いところを通れた。
けっこうヤバいところを通るのは知ってたので、ここもアリかなぁーと思いながら、広く崩壊してるところを通過する。滑りやすい岩が露出して、石を落としたらそのまま奥底に消えて行った。後で聞いたら、使わない方の危険箇所を通ったらしい\(^o^)/
途中から原始林を通ることになり、そこからはきちんと道標が整備されているので迷うことは無くなった。緩急もいい感じで、こんなに走りやすいトレイルがあるとはびっくり。ネックはそこまでのアクセスだな。
1200年の伝統を持つ神社がゴール。コースは来月紹介したいから、記念写真がてら撮影をやる。日本一早い日の出を見られるスポットへ移動して昼ゴハン食べて、センターに戻る。とても暖かいから、短パンノースリーブで全然寒くない。
朝:ビュッフェ、昼:山菜ソバ、夜:ハッシュドビーフ、酒:スーパードライとプレミアムモルツとフラットなんとかのメルロー。
|