![]() |
ラン雑誌に来月号で紹介するコースを走るため、京都に集合する。全部の荷物を持ってきたけどロッカーがないし、もとのところに戻れる保証もなかったので、16キロの荷物を背負ってアタックし始める。
伏見稲荷を起点に清滝までの60キロがハイキング道として整備されている。その最初のところを行ってみたが、この部分が一番市街地に近くて舗装路が多いらしい。展望も良いし、茶屋は多いしで、出張ついでにトレランって時に使いたい。
顔見知りと初顔合わせ半々で、ゲストハウスに集合する。新しくて清潔で好印象。女性陣はちゃんと鍵のかかる個室で、ヤローどもワタシたちはオープンなところの二段ベッドとなる。沖縄と違って狭かったけど居心地良し。
まずは近くのヤスヤス居酒屋でスタートー。ほとんど貸し切り状態で、来年の大会などの情報交換をやる。その後ゲストハウスに戻って飲み直し。ここは焼酎まで飲み放題ということで寝たのは午前になってから。
朝:パン、昼:パワーバー、夜:居酒屋食、酒:スーパードライと焼酎各種。
|