![]() |
再び公園奥の、市街地を一望できるタワー目指して森の中を走る。しかし今回も見つからず、6キロほど走って帰る。ロビーにコンシェルジェがいたので、「この地図わかりにくいよ、」と言っておいた。その後時間が空いたので20分ほど泳ぐ。
遅い朝食後、有志4人でICEに乗ってワイマールへ行くことになった。同じ距離でチェコにも行けるんだけど、特にトピックがないので世界遺産になってるゲーテやシラーの家に遊びに行こうということに。
現地では特に急ぐ必要もなかったので、最初は見当をつけながら歩いたが、当の世界遺産が普通すぎて目の前を通り過ぎたのに気づかなかった(w。近くのスタンドでホットドッグを買ってワインと一緒に食べる。
帰りもICEでのんびり車窓の旅。日本の列車と比べてしっかりとした作りと車掌さんたちのカッコ良さ、駅の造形的な美しさを見ると、最高速をうたってプラスチッキーな新幹線がチャチに見えてくる。室内空間も静かで堅実な作りで居心地良し。ライプチヒ駅で待ち合わせた居残り組と合流して近場のイタリアンでゴハン。
残りのムービーのエンコードをやる。先日エンコしてた部分はすべて色が反転していたので最初からやり直し。こうした長時間連続でPCを使うこともあるので、今回vaioのXRとMacBookの合計7キロ分を持ってきて正解。
朝:ホテルのビュッフェ、昼:ホットドッグ、夜:近場のイタリアンでランプステーキ、酒:ビールと赤ワイン。
|