![]() |
3年に一度のお祭りのため、朝4時40分待ち合わせで深川へ行く。2回めなので勝手がわかってるので気が楽。しばらく休憩後スタート地点へ移動する。
水掛け祭りという別名を持ち、水をかけるのは誰でもOKなので、沿道から日頃のウサ晴らしとばかりにかけてくるw
スタートが8時半で一周して15時。それから担当部署まで帰るのが17時。途中に休憩箇所が2つあるが、母集団がいつもと違って休憩ごとに路上喫煙祭りとなった(笑)
最後の最後は町内を回るところ、先に御暇してお弁当とビールを頂いて飲食しながら皆を待つ。ビール2缶空ける頃にみんな戻ってきて、練馬の鳥貴族に行って反省会。また3年後(^o^)
朝:ミニ牛丼、昼:お弁当、夜:お弁当と鳥貴族、酒:ビールとウイスキー。
|