![]() |
ゆっくり起きるが、9時に出帆する人たちがたくさんいるので、その見送り出る。出帆の際にテープを張るのを良く見るが、まさか陸地でテープをつかむ側に回るとは思わなかった。なかなか風情あっていいもんだ。
近くの岩に登ったあと、レンタチャリンコを借りて島を見物する。途中、この先2日間お世話になるダイビングショップに寄って、ボイルしたタカセ貝を自分で引っ張り出して洗って食べたりする。サザエに似た貝ではあるが、沖縄では余ってるらしい。
再び最南端を目指して景色を写しながらのサイクリング。途中私設エイドを出してたオジサンとこに寄って再びビールをご馳走になり、四方山話に花を咲かせる。赤いラングラーのある入り口から感じたけど、書いてる雑誌の読者層が憧れるライフスタイルそのものだった。
ゴハンは宿のオーナーが経営する食堂でサカナ三昧。噂には聞いていたが、少なめに注文してもおなかいっぱいになるから、一日二食でもいい感じ(笑)
朝:沖縄そばなど、昼:タカセ貝など、夜:サカナ料理、酒:泡盛など。
|