![]() |
荷物と自転車は友人宅に置いたまま、清水寺へ紅葉見物に行く。平日の昼間なので昼得チケットなるものを近場の金券ショップでげっと、京都駅の花まる亭でネギ焼きとお好み焼きを食べる。ネギ焼きは十三のやまもとで食べたかったけど時間がないのでまた来年。
平日なのでマイルドに混んでおり、修学旅行生が目に付く程度。やっぱ外出は平日に限る。しかし紅葉が思ったほど綺麗じゃなくてがっかり。この3年で一番のできの悪さかなぁ。とりあえず境内の峠の茶屋で熱燗とおでんをぱくつく。
京都駅へは徒歩で帰ることにして、途中でウィンナーコーヒーが美味しいと書いてある珈琲家あさぬまに入る。しかしそれほど美味しくなかった(w。ケーキはそこそこだけど、タバコの煙がプンプンで味わうどころじゃない。イノダのコーヒとつじりの抹茶パフェは今回パス。
本当はバスで帰ろうと思っていたところ、行きのバスで相当懲りたので帰りは新幹線。時間がなくなったのでブランジェリー プチ ブレで翌朝のゴハン買って、海月食堂で中華を食べて、という計画は来年に持ち越し(w
ぎりぎりで乗り込み、酒とつまみ類を買えなかったので、新大阪と京都の各駅でドアが開いた瞬間、キオスクへタッチアンドゴーで買出しに行く。名古屋を過ぎたころ、車掌さんが立ち止まり「乗客の皆様にお伺いします、この車両の、」と言い出したので他の人に気づかれないように手を上げた。ワタシのチャリンコは不審なブツじゃない(笑)
朝:パン、昼:花まる亭でネギ焼きとお好み焼き、夜:ひっぱりだこ飯と幕の内、酒:缶ビール各種と那智の特選白梅。
|