![]() |
世界一周マラソンの旅をやってる友人と連絡が取れ、無事彼のパソコンとワタシからの日本セット(カップヌードル6つと箱入り芋焼酎)を渡す事ができた。その後、明日走るところをバスで往復する。スタート地点のアジア大陸とユーラシア大陸をまたぐボスポラス大橋は長くて広く、美しい。
その足で地中海を船で往復、お供は定番のサバパン。サバを焼いたものがパンに挟んであるのだ〜。考えた事のない組み合わせ。シンプルだけどオイシイ。会場からの遺跡散策もヨロし。
その足で博物館へ。すり鉢状のシアターに入ってナニゲに歴史のビデオを見ていたら、突然銀幕が上がって奥から23人の兵隊さんがやってきて、生の演奏を数曲やってくれた。実際に戦場で相手を威圧するために演奏されたというだけあって、BOSEの801を16個積み上げたスピーカーセット並みの音圧があった。なんとなく置いてきたカメラが悔やまれる。
マラソン前日恒例のパスタパーティーのために市の施設へ。意気込んで行ったものの、パスタは一皿、およそ200グラムぐらいしか食べられず。胃が小さくなったなぁと思うが、この数日カーボローディングを意識してゴハンしてないからまぁいいや。先週はハセツネだったし、普段の状態でマラソンどんだけ走れるか、という人体実験になっていいかも。
朝:パン4つ、昼:サバパン、夜:パスタ、酒:ビールと赤ワイン。
|