![]() |
寝坊して朝ゴハンはスキップ。前日に南部を巡ったので、最終日は島の北部を巡ることにした。途中の民芸品店でみやげ物を見たり、田中一村の最後の住処を探しに行ったりする。さすがに平日なので、どこもガラガラでワタシたちには好都合。
昼ゴハンはルリカケスと海を眺められるレストランへ。やっと晴れ間が出てきた海をボーっと眺めながら食べてると、ほんとにルリカケスが飛んできた。最後の鶏飯。
空港に近いところに、奄美大島、徳之島、与論島、沖永良部などの島嶼を一同に理解できるテーマパークがあったので入り込む。トイレのピクトグラム一つをとっても、既製品を使わず凝ったつくりで相当投資されているのが伝わってくる。
併設されている記念美術館に入る。実はここに来るまで彼のことを知らなかったが、緻密な筆致の優れた作家ということがよく分かった。資料室で偶然スタートさせたビデオライブラリーを最後まで見てしまう。
夕方出発の飛行機で奄美を後にする。ちょうど天気が悪いときに限って船で移動したらしく、帰りのフライトは小型機にもかかわらず揺れが少ない。寝るつもりで搭乗しただけあって、目が覚めたのは到着15分ぐらい前。
朝:ジャンクフード、昼:鶏飯、夜:えぞ菊のラーメン、酒:黒糖焼酎など。
|