![]() |
出航は5時すぎなので、それまでの間、島を8の字に周遊することになった。ソテツの並木をくぐったり犬門蓋という荒波の絶壁を見に行ったりする。大会が終わって天気が一変し、短パンTシャツで回る予定がフリースとウィンドブレーカとジーンズという東京と同じ格好で巡ることに。
空気はいいしアップダウンは豊富にあるしで、道路には「実業団陸上部x.xKm」の標識がたくさんある。高橋尚子もこちらで練習していたようで、この地で練習して金メダルをとった記念碑があった。観光協会の徳之島地図にも尚子ロードが別の色で示してあるほど。
あまり観光に特化した島ではないので、なかなか食事どころにありつけない。フツーの食堂に入りたいけど、それも無い。島を半分走ったところで一軒家みたいな食堂を発見、夜はカラオケクラブになりそうなところで、豪快な鶏飯を2杯いただく。このツアー中に鶏飯を5〜6杯食べたはず。
悪天候のため沖縄からの船の到着が遅れ、玉突き的に奄美大島への到着も遅くなり、着いたのは2時間以上遅れて夜11時前。めぼしいお店は軒並み閉店だったので、ガイドブック無しで勘を頼ってお店に入る。魚料理の得意な店らしく、美味しい刺身にありつけてラッキー。
朝:あんだぎー、昼:鶏飯、夜:居酒屋で魚介類、酒:黒糖焼酎など。
|