![]() |
0時半ぐらいに出発。美しい町並みを見せたいからか?わざわざ街中を通過して山へ向かう。超寒いので注意!と言われたので着込んでいったけど、暑くてすぐに脱いでしもた(笑)
昨年はねむかったところ。ここから寒さが本格的になるらしいので心するが、昨年ほどじゃない。Pinterのコルも風がなくて拍子抜けにおわり、6時に山小屋到着、8時まで寝る。
生ビールが飲めるバーに到着、ここから中国の選手たちともしばしば会うようになる。しかしバーの中に明らかに違う人が一人。スマホでゲームばかりやってるオジサンはワニ皮のサンダル履いて、左手には金無垢のロレックスしとった。その違和感は他のランナーにも伝わってたみたい(笑)
モンテローザが見える、この大会で一番の小屋に来た。ちゃんとした椅子とテーブルがあり、フルーツポンチが美味しく食べられる。昨年は近くの水場が凍ってたけど、今年は普通に使えるぐらい暖かかった。
体育館のライフベースに到着。チェルビーノに近いらしく、それらのポスターがたくさん貼ってある。3時半に到着、4時に寝て6時過ぎに起きて8時に出発。近くの気になる雑貨屋さんが今日も閉まっとる(>_<)
|