![]() |
3年連続で休日がもてたので、今回もブルーバスに乗ってサンタモニカに行くことにした。バス停まで行くとあと15分なので、偶然バス停前でやっている消防署の祭りを見学する。運転席にも乗せてくれるし道具を持たせたりしてくれてフレンドリー。子供用の手作りの塗り絵にはちゃんと手話が描いてあるし、子供消防隊認定証もついている。セルロイド製のヘルメットもくれたが、捨てられずに一日中持ち歩き、さらには日本へ持ちかえることになった(w
航空会社も持っていたHOOTERSのレストランがサンタモニカのバス停近くにあり、そこでブランチをすることに。名前は聞いていたものの入るのは初めて。彼女と一緒に入れる店というのがうたい文句だけあって、店内は明るく綺麗。気に入ったのでついでにTシャツも買ってしまう。ぱっと見Unix系の参考書に見えるイラストだから学校にも着て行けそう(笑)
ゴハンをした後6時まで自由行動。先日買ったトランシーバーを手に別れ、サンタモニカビーチからベニスビーチまで走りながら店を冷やかす。ハッピーバニーのTシャツを探したが、ラメ入りの女性ものしかなく断念。プレートはあったけど、そんなの飾る場所が無いのでヤメ。右手にカメラ、左手に消防のヘルメットを持ったまま走る。
復路を3分の2ぐらいすぎたところから右手に折れて、SHEERSとMacy'sとサンタモニカプレイスを見て回る。特に新発見は無いものの、ピクトグラムを収集し西海岸のエネルギーを頂戴してホテルへ。モールでバーがーキングを食べたけど、夜はホテルで焼肉丼を注文。ほかのメニューよりはましだったけど、やっぱ創作料理でエバラ焼肉のタレをかけまくったようなゴハンが辛すぎた。その後ビデオ編集とエンコード。
朝:チョコレート2個とコナビール、昼:HOOTERSでテキサスBBQサンド、夜:焼肉丼、酒:バドワイザーとコナビール。
|