![]() |
焼肉ステーションは昨年より30分遅れの0:35に入る。先に焼いてる人がいるらしいけど、ニオイはするが姿が見えず。とりあえず自分の場所を確保して焼肉開始。
2時まで焼肉やって4時前まで寝て4時半スタート。結露が凄くて葉っぱの下は雨が降ってる状態。駐車場直後が滑り台になってると思ったけど、わりと乾いてて無事。手をつくぐらいで一回も転ばなかった(≧ω≦)b
大ダワへ向かう途中で朝になった。ここいらへんで数年ぶりのえくんちょを発見。ラスボスの大岳山はいつもなら上から大声で声援があるところ、今回は遅いからかスタッフは撤収中。
もう明るいから足元は良好。関門タイムも昨年のデータがあるから安心。そろそろゴールかと思ってたら10人ぐらいが重なってきたので、ちょっとペースを落としてやり過ごしてから23時間台でゴール。
トルデジアンの参加賞T2011+ファイントラックアクティブスキン+ナイキランパンL+エックスソックス+アルトラオリンパス2.0+テクニックエクストリームゲイター+ユニクロウルトラライトダウンx2+デイナデザインブリッジャー。
距離71キロ、23時間3分、総合1432位、水2リットル+ゼリー1リットル+キャンディ6つ+ブラックサンダーミニx3+焼肉400g、玉ねぎ1,ニンジン半分、ピーマン2、キャベツ半分など。
朝:柿の種やブラックサンダーなど、昼:ハンバーグカレードリアとメンチカツ、夜:豚肉の生姜焼きと行って来い肉&ネギとこんにゃくの煮物、酒:鳥海山生酒とヱビス。
|