![]() |
富士山の馬返しに行くべく池袋7:10発の富士山駅行きに乗る。なぜか空席がありほとんどが富士急ハイランドへのリア充カップルばかりだったw
ほんとは富士山駅から走りたかったけど、バスのお迎えまで5時間半だったので馬返しまでバスで行くことに決定。帰りも接続が良さそうなので、15:35発のに乗る予定。
梅雨の合間の晴れ間&日曜ということで顔見知り多し。山頂まで心拍数161キープを目標に急ぐ。2500mぐらいからは雲がかかってきて涼しくて楽。
山頂には4分の滞在で、すぐに下山を開始する。思ったよりは遅いので見通しのいい3合目あたりから調子よく走り始めたら、つまづいて吹っ飛んでまう(>_<)。飛んでる最中にどっち側に落ちるか考えられたので、右側に転んで膝と肘に傷を負う(T_T)
乗合バスには間に合ったものの定員は9人でワタシが10番目。そこで料金は同じだけどワタシだけタクシーに乗って帰ることになった(笑)富士山駅発の時間が余裕だったんで7-11で晩酌セットを買ってきた。
小仏とどっかで渋滞が計35キロ、ということで1時間の延着だけど特に問題なし。大宮行のバスのため、池袋で降りる人は少なかったもよう。
TDG2011のTシャツ+ナイキランパンL+エックスソックス+スポルティバのブシドー+スペシャの手袋、デイナデザインブリッジャー、水1リットル、ブラックサンダー3スニッカーズ2アミノバリュー3、5時間43分、20.5キロ。
朝:焼きそば、昼:メンチカツと枝豆、夜:焼肉、酒:ビールとワイン各種。
|