![]() |
今日は珍しくソロ活動、しかも高尾はソロ初。寝坊したので10時前に家を出て、京王線で現場に向かう。昨日ほどじゃないけど晴れててそこそこ暖かい。到着間際にシャカパンとウィンドブレーカを脱ぎ、改札を通るときにはタンクトップと短パン姿になる。■GPSデータはそこそこ取れてる。
撮影ピクニック〜♪と思いながらボチボチ登ってると、後ろからハァハァと声が。抜かれて見ると、いかにものトレランな格好だったので、ちょいと闘志が湧き上がり(笑)ついていくことにした。おかげで高尾山まで30分ぐらいで到着。
途中で雑談が始まり、よく聞くとトライアスロンや先日の青梅にも出ており、青梅じゃスタートラインで隣だったらしい。いつも着ているフワフワのメッシュで覚えていたとのこと。やっぱり同じ系統の人は同じところに来るのね。
陣馬山頂寸前、声をかけてくる人がいて、よく見るとマレーシアのキナバル山やおんたけ山の山岳レースで一緒になるオジサン。彼はこのトレイルに初挑戦ということだったけど、ワタシもめったに来るところじゃない。偶然すぎてびっくりした。今年のレースカレンダーを互いに披露して別れる。
朝は軽めで補給食を持っていくのも忘れたため、駅への下りでちょいと元気がなくなる。駅に着くと温泉バスまで30分、次の電車まで3分だったため、電車を選ぶ。しかし人身事故で15分ぐらい到着が遅れてもうた。
温泉に行かなかった分時間が余ったので、スポーツクラブへ。筋トレやって、トレッドミルでナイキのフリー3.0を試し、終了間際のプールで300mほど泳ぐ。山の中で3時間ほど走ってたから、今日はさすがにストレッチがメイン。
朝:サンドイッチ2個、昼:吉牛、夜:ゴーヤチャンプルー、酒:ヱビスとブルゴーニュのシャルドネ。
先日のトレラン講習会以来、20年使っていたスパッツが行方不明。その時に買った食べかけのワサビせんべいと一緒に無くなってるから、酔った勢いで置いてきちゃったのかも(w しばらくは500円で買ってきたランパン着用でガマン。
|