![]() |
毎週一緒に走ってる同行者と10時に待ち合わせて高尾山〜陣馬山〜藤野のトレイルを走る。日曜日は雨、という予報も出ていたけど降水量1ミリということなので、降らないと判断し、雨に降られても良いつもりで出発した。
最初は抑えていたものの二人とも走る格好だから、気づいた人は道を開けてくれる。結構な登りに差し掛かったとき、60人ぐらいのパーティーの最後尾が気づいて「マラソン選手ですー道開けてくださーい」なんて言うもんだから、一斉に注目を浴びてしまう。皆立ち止まって拍手したり応援するので一気にスパート、きつい岩場の登りを下りのスピードで見えなくなるまで駆け上り、久しぶりに心拍数が180を超えた模様。掛け声にあった「人間じゃないみたーい」ってのは賛辞だったのかなぁ?(笑)
先週の行程とほぼ同じなので、陣馬山からは気も楽。温泉は先週と違う「五感の湯」。ここは先週の温泉よりはちょいと上のグレードで、当然コース途中の旅館の温泉とは比べ物にならない。もうひとつ「東尾垂の湯」というのがあるので、来週はそこに行ってレース当日はその中で一番気に入った温泉に入ろう。
朝:カレーパンとベーコンパンとカロリーメイト2本とカークランドのエスプレッソ、昼:山菜そばとししゃもの天ぷら、夜:パスタ、酒:ビールを5杯ぐらいと白ワイン。
|