![]() |
今日はレース会場移動の日。荷物をまとめてコタキナバルへ向かう。もっともそのまま行くんじゃ時間が余るので、途中は観光がてらいろいろ寄っていく。
みんなで寺院に行ったけど、短パンじゃ入れない。そんなわけでワタシと同行者の一人とで、数ブロック手前にあった水上住宅まで走り、通路をかっぽして見て回った。生活排水が全部流されているもんだから水は茶色ににごりまくり。
昼ゴハンはマレー料理、その後自由行動で市場の近くでうろうろすることに。ワタシは怪しいところに入り込み、無事Creaning in Progress を入手できた。ほかにトイレのプレートや国旗など。
途中、超田舎の集落で休みをとったりしながらキナバル山のゲートに到着し、受付を済ませる。今年の参加Tシャツは20回記念大会だからか、赤のポロシャツになっている。こんなのどこで着るんじゃ(笑)
会場近くはちょっと歩くだけで静かなトレイルがたくさん伸びているし、管理が行き届いているからごみも少ない。生物や野鳥を求めて足慣らしに近場を歩いてみた。
5時半から始まるはずだけど、1時間近く過去のクライバトンの映像を流すだけ。面白かったけど、どうやらいろんなごたごたでスタートが遅れたみたい。とどのつまり、ゼッケンにつけられたスポンサーの名前を隠さないように、とのことだった(笑)その後はホテルに戻って、炭水化物補給にパスタを食べる。
朝:ホテルのビュッフェ、昼:キナバル市内のマレーシア料理、夜:パスタ、酒:タイガービールと白ワイン。
|