![]() |
わりと早足でサンレミーに到着。皆で歓迎します、というメッセが入ってたけど、現場に行くと今年も応援のポスターが貼ってあった\(^o^)/。速い選手じゃないけど何故か応援が激しい(^o^)
昨年は3時半に到着したので遅すぎて使えなかった役所のビル、今年は2時過ぎに到着したので、その寝室で2時間眠れた(^o^)。やっぱ快適でぐっすり眠れて皆4時半に起こされてた。
ボスには20人以上いたような感じがするけど、どうも数が減ってあと数人みたい。(後日チェックしたら後ろに4人)昨年は9時半に出たものの、今年は8:50に出るので余裕のつもりで出発。
前が詰まってるし後ろも来てるんで、余裕で写真撮りながら峠に到着すると、峠でボラやってた人たちがやってきて写真撮影など。前にも同じところで撮影した人たちだった。
平坦なところにあるエイドはもう片付け中。コーラを一杯もらって出たら、コースを間違えて1キロぐらい走ってしもた。よーく先を見ると、ワタシと同じく間違えて、コースを修正して先を急ぐランナーが見えた。
その後スイーパーに追いつかれ、このペースだと遅れるぞと脅されたんで、いきなりペースを上げて安全圏と思われる位置に戻る。雪も降り出してびっくりー。
ベルトーネでアロハシャツに着替えて、数人が後ろにいるつもりでスタスタ下る。街中で焼き鳥を焼いてるところがあったのでビールも一緒に頂いてると、またスイーパーが来て、オマエが最後だ、と言われて先を急ぐ。かくしてビリでゴールへ\(^o^)/
ゴールではいろいろいじられて撮影やサインもやってきたけど30分もしないうちに開放された(^o^)。ホテルに戻って寝るかと思いきや、わりと平気でシャワーを浴びてゆっくりしただけで、仲間とレストランに行ってゴハンして帰宅して就寝。
2011TDG参加賞T+ファイントラックアクティブスキン+ナイキランパンL+エックスソックス+アルトラオリンパス2.0+テクニックエクストリームゲイター+サロモンクイックレース+デイナデザインブリッジャー+ヒートテック長袖T+ユニクロウルトラライトダウン、350km、149時間51分。
|