![]() |
グレっソニーは2130に入って、充電して、2201に寝て、0033に起こされて、0105に出た。時間がなかったのでカッパ着たまま寝てたが、しっかりと眠れてスッキリー。追い出される形でチョコクラッカーだけ食べて、コーラだけ飲んで出発。次のエイドに期待。
よく凍っている峠へのアタック。今年はわりと暖かいものの、それでもマイナス5度ぐらい&風速20mぐらいだから体感マイナス25度ぐらい?それでも動いてるから、ファイントラック+ポリエステルT+ヒートテックT+バーサライトジャケットで突破できた(^o^)
峠を越えたら風は収まる。Crestでコーヒーとビスケットを頂いて、街中の映画館みたいなChampolucへ向かう。昨年はここから雨が降り始めて、最終日まで降り続いたけど今年はドライコンディションで良かった。
昼の行程だしなだらかなので楽。GrandTournalinは一斉にランナーが入ってきたもんだから、出てくるのが遅い(>_<)、がフルーツカクテルを4杯ぐらい食す。その後は体調は良いのでちゃちゃっと下りてこられた。
3時に明るい体育館のエイドに到着。昨年と違って途中で寝ることなし。シャワーを浴びて充電開始して戻ってきたら、なんとここでカツカレーを食べられた\(^o^)/。1642から1時間半寝て食べずに出発。
台湾のマギーがゆっくりと先行していったけど、途中の山中で寝てるのを発見。どうだろと思ってたらオロモンで終了したみたい(>_<)。明るいうちに出たのは初めてなので、街並みが楽しめた(^o^)
|