![]() |
いつもの舗装路を通って高尾山へ行くはずが、遅いはずの(笑)9時はまだケーブルカーにも行列がなかったんで6号路の琵琶の滝から行くことに。昔の人の少なさがあった\(^o^)/
その先は一気に人が少なくなる。いつもは巻き道を使うところ、トレーニングなのでほとんどピークを越えていく。陣馬山への単独行なんて7年ぶりぐらいか?懐かしい。
信玄茶屋でビール一缶空けて献本して一の尾根を下る。今回はベンチマークついでにフツーなペースで下りて走る。藤野駅でバスがすぐには来ないこともあり、そのまま温泉へ走る。
結構な時間がかかると思ってたけど、駅から40分で到着した。途中はチャリンコが何台かいたけど、上りじゃ走ったが早いみたい(笑)久しぶりのやまなみ温泉は意外と快適じゃった\(^o^)/
トルデジアンの参加賞T+ナイキランパンL+エックスソックス+アディゼロXT2+デイナデザインブリッジャー、水500ccと缶ビール1とチョコパン3欠け、25キロ、4時間10分。
高尾山口駅9:10、高尾山頂9:56(46分)、陣馬山頂(48分)11:44ー12:06、一の尾根終了(30分)12:36、バス道(6分)12:42、藤野駅(12分)12:56、温泉(37分)13:33ー14:03、藤野駅14:25
朝:カレー、昼:チョコパンとメンチカツぱん、夜:焼き物、酒:プレモルと白ワイン。
|