![]() |
なかなか出発しないと思ったら、several people are missingなんて言ってる。50分遅らせたのは2−30人ぐらいのイギリス系の団体だった(笑)どうやったら迷うんじゃろ?
リナーテ空港はほんとに小さい。南紀和歌山空港よりは大きいけどケニア空港なみで、ツーリストインフォメーションなし(>_<)、お店少なし。それでもイタリアだけあってイケメンぞろい。
まずは通信手段を手配っつうことで、出国フロアに行くとTIM発見。通話料5ユーロと1ヶ月1GBのインターネットがついてアクティベーション込みで10ユーロ。通話料で言えば、イタリア市内電話が6時間近く使える計算。これはいい買い物じゃ\(^o^)/
インフォメーションがないので、TIMのお兄さんと仲良くなって、ミラノセントラルへの乗り換え案内を書いてもらって駅に到着。駅のインフォでアオスタへの乗り換え案内を書いてもらって電車でアオスタへ。途中、アオスタへ向かうスリランカ人と話が弾む。
バスに乗ればモー何も考えずに到着する。現地で落ち合う友人からは着信拒否(>_<)。が、あとで見たら+を入れないで電話したからだったもようで無事落ち合えた。
朝:機内食、昼:サラミのパニーニ、夜:ピザとポテトフライ、酒:現地のビール。
|