山の朝は早い、はずだけど、イベントのヤマは越したので日の出を見ながら起床する。室内の温度はマイナス2度ぐらいで、装備が不十分だった人はあまり眠れなかった模様(>_<)。さすがにサーマレスト+ナンガのマイナス27度対応シュラフは暖かかった\(^o^)/
なかなか実現しなかったホットサンドがついに完成、美味しい朝ゴハンとなった。ほかにもスープやコーヒーなど平日より豪華かも(笑)腹ごなしに近くのピークを踏んで下山開始ー。
マイナス10度ぐらいまで下がってたみたいで、霜の長さも半端ない。バリバリと踏んづけると埋まってしまうほど。最初は鋸山へ向かい、凶悪な階段を下る予定だったけど、余力を残して終わらせたいので、舗装路に変更して奥多摩駅へ。やはり今日も登山者少なし。
年末のもえぎの湯はお休みなので、河辺駅まで行って梅の湯にはいる。まだお昼なので、山中と同様に人が少なくて快適。
駅併設の花の舞で反省するはずが、あまりに早い時間だったので準備中。和民も同じく準備中だったので、ジョナサンを居酒屋がわりに使って反省会。でも反省はしていない(笑)
ファイントラックアクティブスキン+クリールシングレット+ナイキランパンM+ユニクロフリース+ユニクロシャカパン+ヨネックスのソックス+ナイキのハイキングシューズ+マンテンハードウェアスパッツ+デイナデザインのブリッジャー、8キロ、2時間。
朝:ホットサンドなど、昼:サラダと揚げ物、夜:うどん、酒:プレミアムモルツと黒霧島など。
ume −27度までいけるシュラフなんて、厳冬期の雪山でも使わない~(笑)
猿団子にならなくてもポカポカ暖かく寝られそう~。
ばなな 猿団子って何よ(笑)キリマンジャロアタックの名残よ。
暖かいが勝ち\(^o^)/
ume 雪山では軽量化して軽めのシュラフで行くから(なので対応できる最低温度が高い)、テントの中では皆でくっついて少しでも暖を取れるようにして寝るわけじゃー。というわけで猿団子風(笑)
ばなな なるほどー。でもちょっと怖い光景だなぁ(>_<)
|