2008-04-02 [長年日記]

_ [] 雲取山制覇

ラン雑誌のツアーネタとして雲取山を選んだが、実はまだ行ったことがないので急遽行くことに。週末がレースだからほんとは別の日がいいんだけど、もう〆切なので今日しかない(w

金毘羅尾根よりとりつきが分かりやすい。

_ 鴨沢へ

家を6時半に出て、電車を乗り継いでバスに乗って現地に到着したのがおよそ9時20分。ただでさえ奥多摩、その上バスで山梨まで来ちゃったよ〜。

ずーっと富士山が見えていた。

_ 登山開始9.29am

ポピュラーなコースらしく、道標が多くて迷うことはない。それでも平日と言うことで、山頂までにすれ違ったのは7人。ほとんどが年配の人だったけど、スノーシューの大学生カップルも一組。

よく取材で使われる道らしい。

_ 七ツ石小屋11.05am

本格的登山のメッカらしく、途中に何箇所か小屋がある。ここいら辺から稜線上に出るから景色が良くなり、富士山を見ながらの登山となる。雲ひとつなく、くっきり見えてラッキー。

ほんとは向こうに富士山が見える。

_ 奥多摩小屋11.44am

このあたりで雪上トレランになった。ヘリポートもすぐ近くにあって、まもなく頂上。雪があるものの気温は4度ぐらいあるので、ノースリーブ1枚でもぜんぜん寒くない。

傾いた神社には壊れかけた犬(?)が。

_ 山頂到着12.16pm

東京都最高峰ということで?山頂に着くとちょっと嬉しい。40センチの積雪ナリ。無人の新しく立派な避難小屋に入ると酒臭くて先客が一人。シュラフに包まった彼は、明日朝まで滞在とのこと。まだお昼なのに〜。

千本つつじ近くの雪面。

_ 下山開始12.22pm

町営の奥多摩小屋に寄ると、管理人が一人だけ。宿泊は3500円らしいが、それなら避難小屋に泊まったがいいかなぁ?途中で追い抜いたカップルと情報交換したが、よ〜く見ると彼の首筋に生々しいキスマーク発見(笑)今日もテント泊らしいが羨ましい(笑)

ワタシ参上!

_ 石尾根縦走路1.01pm

ピストンはビギナー向け。今回は最初から冒険して七ツ石から石尾根経由で奥多摩駅を目指す。さすがにここから先、鷹ノ巣山頂以外人がいなかった。雪が深かったけど、千本つつじでは5月につつじ満開で、ついでにワラビも採り放題らしい。

落ち葉で埋まるトレイルもあった。

_ 鷹ノ巣〜六ツ石山2.20pm

山頂には大学生らしい6人組。遅めの昼ゴハンみたいだけど、そのあとどちらに向かったのか?そろそろトレイルが細くなったり消えかかったりしてスキルが必要なところっぽい。

端が崩壊しちょる。

_ 奥多摩駅・もえぎの湯4.26pm

途中、道が崩壊しているところもあったが、駅への最後の数キロはさすがに舗装路。クールダウン代わりに走っていく。温泉は平日だけあってスカスカで入りやすい。便利がいいもんだから休日は整理券が配られるぐらいの人気らしい。

最後は温泉で〆。

_ 今日のゴハン

朝:吉牛、昼:ケーキシロップ2本とハイチュウと期限切れのパワージェル、夜:パスタ、酒:エストエストエスト白ワイン。


2011/08/30ぐらいから.4人、今日が 人、昨日が .4人ぐらい。
2012/01/12のお引越しの時が8549.7人
2008年
4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2003|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|