![]() |
せっかく居心地の良いホテルにいるんだから朝から周辺を散策する。透明度が高いので岸壁から海底が見え、魚が泳いでいるのやウニがいるのが見えた。小さな出島全部が敷地なのでどこもかしこも落ち着ける。
2時間半離れたところにある会場に移動する途中、コタキナバルの街中を観光。見晴らしのいい寺院に行ったあと、アメ横みたいなところで45分の自由時間。秋葉のパーツ屋みたいなごみごみしたところの中で、いろんなのを売ってあるのでニオイフェチのワタシには試練の場。特に海産物でナマコの乾燥物を売ってあるところは最悪。
とっととデパートに移動して日用品売り場に行ってみると、あった!今まで目にしたことがないWETFLOOR系の別モノ。しかも600円!他の人に買い占められる前に傷のないブツをげっとする。今回最大のネタだな(笑)その後マレーシア料理のローカルなお店で昼ゴハン。
会場に行ってゼッケンや引き換え券などを受け取る。レースのことを知らずに観光にきた日本人2人が、どうしてもキナバル山に入りたいということで、レースに飛び入り参加の形で入山することになった。これで速く走られたらどうしよう(笑)
スタートから20分のところにあるホテルへ移動する。三ツ星ホテルなのであまり期待していなかったけど、とりあえず最低限のホスピタリティーは確保されているようでほっとする。しかし昼は出たお湯が夜には出なくなっていた(w
マレーシアに来ているものの、おいしい中華料理店が近くにあるだけなので中華料理となる。でもさすがにウマく、ビールを飲んで散々食べて1200円。ついでに店で20ドル分両替で68リンギットにしてもらう。
朝:ホテルのビュッフェ、昼:マレーシア料理、夜:中華料理、酒:地ビールのTiger。
|