![]() |
フツーなマラソンだと9時スタート、ウルトラ系だと5〜6時スタートが多い中、由緒正しいレースなので12時スタートは寝坊ができてありがたい(笑)暖かい中スタート地点に着くと、スタートグリッドぴったりに並ばされる。
2000人ちょいなのでそれほど渋滞がなく、30秒ぐらいで全員出走できたみたい。最初は抑えて走るつもりが、抑えすぎたみたい(>_<)で4分30−40秒ぐらいで走っとる。7キロぐらい抑えこんだのちフリー走に切り替える。
1時間37分で通過したから、後半のほうが早かった・・・とは後の祭り。心拍数168前後でなんとなく走ったが、3時間程度なら173超えても良かったはず(>_<)。それにしても沿道の声援が多くて嬉しい。最後の競技場へ向かう街中など、ツール・ド・フランス最終日のシャンゼリゼ通りを彷彿させる\(^o^)/
最後は競技場を一周してゴール。先月は100キロ以上走ったので、自己ベストの3時間12分が出た。走った距離は嘘つかないってのはホントじゃ\(^o^)/。ゴール直前で抜いた六花さんや谷川さんと握手して温まってるうちに黒川温泉へ退散〜。
クリールシングレット+アディダス短パン+NB五本指ソックス+アディゼロジャパン+バフ+福知山のウエストポーチ、42キロ、3時間12分。
朝:きつねどん兵衛とおにぎり、昼:パワージェル1つ、夜:煮物、酒:プレミアムモルツとふなぐち。
|