|  | 
 
バスで2時間すると会場へ到着。やたらと雨が降ってて寒いので、上下ゴアのカッパを着てスタートすることにした。上は昨日買った100円の傘でなんとかしのぐ作戦。
 
雨で水量が増えてるため、川渡りが一段と難しさを増していた(>_<)。さすがに20分も走ったところで上下脱いで半袖短パンとなる。
 
危ないところはカットされ、コースが長くなったらしいが、それでも大変なところはいっぱいある。もう足元は田んぼで作業してるみたいにヌルヌル。ロープが張ってあるところは意外と使わずに行けた。
 
天候悪化のために予定より早く関門が閉まり、13キロ地点からバスに乗ることになった。先ほどまで抜いてきた人が次々と乗ってきて、さながらトレランの夕べみたいな状況となる(笑)
 
いきなり人が増えるもんだから、芋を洗うって感じになった。手前で泥を落としてきたはずが、それでも脱衣所はドロドロ。やっと寒さから開放された\(^o^)/
 
昨年は4時半のバスで帰ったけど、今年は2時半のバスなので早く帰れる。しかもワタシ初の海ほたるを通って帰った模様。やたら長いトンネルだなぁと思ってたけど、分かってたら観察しといたのに〜。
 
サイクルジャージ+ナイキランパン+ゴミ袋+100円靴下+モンベルショートスパッツ+ニューバランスのゴアテックスハイキングシューズ+ストームクルーザー上+ゴアのパンツ+100円傘+ザックカバー+デイナデザインのブリッジャー。
 
朝:あんぱん、昼:チョコパン、夜:カレー、酒:カルロロッシ赤。
 
| 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||