![]() |
ときどき強くなる雨の中、昨年と同じコースをトレースし始めた。後でわかったが今年のコースは最初の10キロが緩い登りのアスファルトなので、富士登山競走なみのスピードが要求されるかも。とりあえず山頂で鐘を一回撞く。
1280mはそれほどの高さじゃないけど、降り続く雨で滑りやすい状況となっていた。後続もいるらしく、後ろから鐘を撞く音が聞こえてきた。軽く休んで下山開始。足下が悪すぎたらそこで中止、とのアナウンスで皆喜ぶ(笑)
後で聞くとここが一番ぬかるみがひどかったようで、滑りまくりの下りとなった。下りきったキャンプ場手前の沢ではすでに泳いでる人がいたりして、モー今日はおしまい〜。
キャンプ場手前には東屋があり、そこで軽く休憩。同業者が10人ぐらいいて、みな再来週のレースに出るとのこと。緊張の糸が切れたためか(?)ここからは歩いて温泉へ戻る。入ろうとしたら、ちょい先に走り始めたランナーが、まるまる一周して帰ってきた。
朝:やきそば、昼:あんぱんと山菜ソバ、夜:パスタ、酒:生ビールといいちこ。
|