![]() |
丹沢ホニ駅伝に3年ぶり3回めの出場を果たすべく早起きしてゴー。余裕を見て駅からは歩いて向かうが、留守電には車の運転中とアナウンスされるため、会場ではどこ走ってましたか?と尋ねられた(笑)
今回のメンバーは全て初顔合わせ。山岳会なので皆ヤマ出身みたいで頼もしい。ワタシは2区担当なので、先に背負子受け渡しポイントへ向かう。
40キロの背負子がキタ。ベルト類からボタボタと汗が垂れとる(T_T)。が、どうせワタシも同じ状態にして渡すんで、そのまま背負って登る。今年は背負子のフレーム下端を掴んで登ったところ、揺れなくていらない力を使わず楽チン\(^o^)/
40分ぐらいと思ってたが、30分ほどで登りつめて背負子を渡せた。歩くより遅いスピードなので汗ダラダラになってモータ。4区まで来ると花道らしく40キロだと、かっこいいぞー、とか、すげー、とか言われて気持ちイイ(≧ω≦)b
無事ゴールして記念撮影やって、下り始める。ビリに近いかと思ったらまだまだ登ってくるチームもたくさん。割と良かったと思ったら18チーム中7位。40キロだけにスタートから駄目だったチームも4つあった(笑)
会場の原っぱで反省会。他のメンバーもやってきて割と華やか。リーダーは洒落てるなと思ったけど、やっぱり洒落者でカコイイ。不良老人に決定(≧ω≦)b
トルデジアンの参加賞T+ナイキランパンM+アディゼロXT3オレンジ+エックスソックス、10キロ、1時間。
朝:チャーハン、昼:宴会食、夜:揚げ物、酒:一番搾りとプレミアムモルツ。
|