制限時間まで3時間半。安全のために1時間とっとくとして、2時間は楽に眠れるんで、まだ幻覚や幻聴が来ないうちに睡眠。アイマスク、耳栓、枕、マットがあるから良く眠れた。明るくなって寝ては距離が稼げない(≧ω≦)b
太郎坊までの8キロは自衛隊の演習場らしかったけど、ただだだっ広いだけでそれほど感動なし。キャタピラ跡や地雷が爆発したくぼみがあると思ってたのに無し。関係者によると、いつもはあるらしい(笑)
夜が明けて来るにしたがって富士山が鮮明に見えてきて良い感じ。エイドステーションも充実してて、カフェオレ大福やリフィルのカップヌードルなどであたたまる。ここらへんも砂砂のトレイル。
途中に英国航空機の墜落記念碑などのあるロード区間。餃子うどんを食し、巨大なあんパンを頂いたが、実はとんかつサンドがあったらしい。知ってたら絶対食べたのにのに〜(T_T)
樹海の中を楽しめて苔むす岩岩も多く、大菩薩嶺近くのトレイルを思い出した。仮眠所もあったけど先程2時間寝たのでパス。広いのでアウトドアフェスやってるみたいだった。制限時間を3時間残してリスタートー。
上空から見ると真っ直ぐなトレイルは、実は送電線の作業道。尾根のピークにばかり立てられているので、無駄に50mぐらいの上下動を何度も繰り返して心理的に疲弊する。GPSのおかげで終了箇所がわかって助かった。
ご当地らしく富士宮やきそばがあった。しかも富士宮市の焼きそば部が作っただけに、ある意味プロパー(笑)制限時間まで9時間あるものの、このあとは超難所の天子山塊で明るいうちにパスしたいのですぐに脱出。
山塊名にある天子ヶ岳はちょろい。しかしその後の毛無山に通じる尾根道は、200m登って200m下る繰り返し。最後に一気に600mぐらい登って山頂へ。ぎりぎり明るいうちにパスできた\(^o^)/
毛無山からの下りが滑りまくりで4回ぐらいケツをクリーンヒットする。さらに高低図には載ってない竜ヶ岳をクリアせねばならず、最後のトラップだった。ここでは鹿カレーとどんぶりものが出されて、久しぶりにまともなのを食べた感じ。
2回目の睡眠を取る。アイコンでグーグーマークがついてたものの、なんと板張りにブルーシートを敷いただけ(T_T)。安眠セットを持ってなかったら大変じゃ。しかし毛無山で寝てた人もいたらしいから、それを考えると天国かな?
朝:おにぎり、昼:富士宮やきそば、夜:鹿カレーとかっぱめし。
|