![]() |
4時に起きて6時にスタート。ちょうどビミョーに明るくなるので懐中電灯はいらない。どーも二日酔いでスピードが上がらない。が、周りも酒臭い人が多くてホッとする(笑)
フォアフットを意識したせいもあり、イマイチ下りも早くなかった(>_<)。応援はいつもと同じく盛況。ワタシを覚えていた人もいたようで、それはそれでウレシイ\(^o^)/
この季節は紅葉がキレイ。今年も赤・黄・緑のグラデーションも鮮やかに目の保養となる。石と見分けがつかずに捻挫しそうなので、そのぶんスピードを落として走る。まぁこのレースは楽しんでナンボだから仕方ない(笑)
なぜかエイドに近づくと雨が降ってきて、最後のほうではずっとザックカバーをかけて、傘も差しっぱなしになった。U字連山トレラン大会みたいだったけど、斬新〜、という声が多かった(笑)
もちくらのエイドで食べすぎたからか?脇腹が痛くなったりしてスピードが上がらなくなった(>_<)。それでも気が向いたら全開で走ったりして楽しみながらゴールを目指す。やっぱ後半でたくさんの人を抜けた。
8時間11分と、昨年より11分の遅れだけど、最初の渋滞と雨のスリッピーな路面など考えるとこんなもんか?途中で雨模様になったものの、この大会はアットホームで面白かった\(^o^)/
ファイントラックのアクティブスキン+アンダーアーマーのクリールシングレット+ナイキランパンL+ミズノの靴下+アディゼロXT+デイナデザインのブリッジャー+500円の傘、ゼリー0.8リットル+コーラ300cc、8時間11分、50キロ。
朝:うどん、昼:ゼリー、夜:うどん、酒:日本酒とプレミアムモルツ。
ぶりさんも徐々にばななファッションに近づいてきてるね~。影響大(笑)
|