![]() |
早起きするぞと思ってただけに夜中に3回ぐらい目が覚めて、4時起床の予定が20分早く起きてしまった。とっとと朝食を作って食べる。やっぱりランパンを忘れたので、大型トランクスの下はノーパンに決定(>_<)
20分バスで揺られてコイコイアイランドヘ。荷物をまとめて預けてストレッチ等やってスタートを待つ。昨年よりは暖かそうだけど、スーパーロングペアの部は10キロ長くなって1時間早くなった6時にスタートする。
いきなり600m登ることになるが、まだまだ序盤でアップがてらゆっくり進む。下りはガツガツ走り、心拍数177まで上がってしもた。下って昨年と同じく商店街を抜けるが、応援する人がとても多い。
だんだんと昨日の酒が抜けて、ハイドレーションも軽くなってくる。ここに関門があるのを知らなかったけど、意外と失格になる人が多かったらしい。やっぱ2人で走ると失格になる確率も上がりそう。
お蕎麦が食べられるエイド。すぐ近くに縁側を開放してリポDとみかんを出してくれる私設エイドもあったけど、今年は売り切れ(>_<)。まぁどのエイドでもポテチとコーラがあったので良しとしよう。そろそろロングの部やミドルの部を抜き始めた。
昨年友人が出してた私設エイドのところに、本物のエイドが臨時として出てた。聞けばスーパーロングでは9チーム目らしく、意外と健闘してる模様。ちょいと上りの歩きを早くする(笑)
ラストのトレイルの下りで先行するチームを発見。ワタシのカップの音で気づいたらしい(笑)。大人気な〜いなんて言われたけど、まだ1.7キロもあるので抜かずにはいられない。いつもやらないラストスパートをかける。
先行してたチームを1分引き離せたようで、8時間33秒で8位。かんなでビールを買って身づくろいしてバスに乗り込む。1時間半で高崎、2時間で新宿。行きも帰りも大勢と逆の方向だったために人が少なくて助かった。帰って掃除洗濯して原稿を書く。
クリールのシングレット+アロハシャツ+コロンビアのトランクス+武田の靴下+アディゼロXT+マンテンハードウェアのゲイター+デイナデザインのブリッジャー+コーラ1リットル(うち500cc消費)+ゼリー1.5リットル(うち1リットル消費)、累積標高差3300m,50キロ、8時間。
朝:きつねどん兵衛とシーフードヌードル、昼:ゼリーやポテチなど、夜:パスタ、酒:日本酒。
|