![]() |
讃岐うどんツアーのはじまり。青春18切符で坂出に行く。まずは駅構内にある亀城庵でぶっかけ天を食べる。駅からすぐだし混んでないからアクセスが楽。
その足で行列のできるうどん店のおか泉へ向かう。すでにランチタイムは過ぎてるものの、60人ぐらい並んでる。それでも1時間かからずに入店できて、出されたうどんはコシが強くて透明感あるもの。今回で一番のうどんでした。
行列の待ち時間がかかったおかげで、2回連続のうどんも飽きることなく食べられた。その後電車で石鎚山のベースキャンプとなるホテルへ移動する。駅のホームからホテルが見えて、探す手間が省けた(笑)
駅とホテルの間に表題の建物があったので入ってみた。まだ完成して1年もたってないので新築のにおいがプンプン。地域のあらまし博物館みたいなのの隣に新幹線0系とEF501が置いてあった。新幹線は後ろ半分がカットされてて残念。EFはエンジン部が見られず残念。でも珍しいものを見ることができた。
朝:おにぎり、昼:うどん×2、夜:居酒屋食、酒:ビールと地酒の石鎚山。
|