![]() |
昨日が食べ過ぎ飲みすぎで、土日どっちか長距離やろうと思っていたので、予想最高気温36度の今日に決定。チャリンコだと郊外に出るまでのパワーがもったいないのでラン。場所はなんとなくいつもの御岳山に決定、9時40分発の電車でゴー。
いつもの市街地を走ってアプローチしてると、ずっと前に同業者が(笑)。ワタシよりずっと本格的な装備だがなぜか遅い。声をかけたら女性で、日の出山目指してるけど寝坊で遅刻で急いでるとのこと。そのまま追い抜いて行ったら、野鳥観察休憩所に一目でそれとわかる同業者。手前にいるよと告げてそのまま続行。
天気は曇の予想だったものの夜なみに暗くなり、時折カメラのフラッシュみたいな明るさで雷と遭遇。耳をふさいで走りを続行。その後シャワーみたいな雨となり、これはこれで心地よし。ウェストバッグ内はすべてコンビニ袋でガードしてるからひどい雨でも安心。2時間ほどで御岳山に着き、神社で水分を補給する。
日の出山あたりまでは人がまばらにいたものの、雨が降っていたこともあり、それから先は誰ともすれ違わなかった。おそらくアプローチで会った女性二人組みも、雷雨で踵を返したに違いない。
倒木の影響で五日市線が止まってたし、モノレールも停止中。4時間で戻ってこれると思ってなかったから時間を得した気分もあり、もっと走りたかった感じもする。今日はカタナの27.5cmで走ったところ、やっぱちょっと小さかったらしく爪が死にそう。ソールにはカタナエアケージのを入れて走ったが、もう走るのに慣れたのか全然キックバックの痛さが無かった。
朝:おにぎり2コ、昼:チョコとやきそばハムカツパン、夜:牛めし、酒:箱入りワインと吉乃川新酒。
|