![]() |
前夜の吹雪のせいで車が埋まり、子どもたちがかまくら作ったりして遊んでるが、初日と違ってそれほど雪が降らずに助かる。ときおり晴れ間も見えて絶好の日和なので、初心者に上級者がついてスノボクリニックなどをやる。
反対側のスキー場に時折見える横手山の山頂には山小屋があり、そこでは手作りの美味しいパンが売ってある、と前日から幹事がしきりに説明する。そのままナニゲに滑っててもなんだかなぁ、と思っていたので奮起してパシる。リフトを5回ほど乗り継いで、道路を渡ったりたまに乗り間違えたりして往復約1時間。シベリアンハスキーを飼っている繁盛している店だった。
ホテルには釜があり、ピザが美味しいと説明があったのでホテルで昼ゴハンにする。薄焼きなので10人でピザ10枚をシャッフルして食べる。前夜の酒やつまみは幹事持ち出しだったので、先ほど買ってきたパンはみんなに大盤振る舞いとした。
朝:和風なホテル食、昼:ピザを各種、夜:三芳インターのカツカレー、酒:発泡酒を数本とイエローテイルシラーズ。
|