![]() |
スタートが3時半なもんだから、2時過ぎに起きてカップ麺を食べてテーピングなどを施す。前回と違ってスタート時から雨、ってわけじゃないから楽。
毎年迷ってしまう飛龍山だけど、今年は草が生い茂っていたおかげで正確なルートを選択\(^o^)/。もっとも保険代わりにGPXデータを地図ロイドに入れてはきてた。
調子が悪くて笠取山で一瞬リタイアを勧められたものの、やっぱ足を伸ばして正解。白沢峠でいつものトラックと記念撮影。この後雨が降ってきた。
10時間20分かかって関門に到着。時間はまだあったけど、遅くなりそうなのでここでやめて車で会場へ。移動中にちょうどゲリラ豪雨に遭ったので、タイミングとしてはちょうど良かったみたい。
2年ぶりにのめこい湯に入って閉会式に出て帰宅。そのままにしておくと汚物がとんでもなくなるので、ソッコー洗濯して就寝。
キャノボ白T+ナイキランパンL+ヨネックスソックス+ホカわんわん黒+デイナデザインブリッジャー+ゴミ袋、アミノバイタル600cc、チョコバー1本、10時間20分、36キロ。
朝:マルちゃん赤いきつね、昼:ゼリー、夜:豪華お弁当、酒:ヱビスとホワイトベルグなど。
|