![]() |
筑波山の近くでイイ感じのコースを発見、ということで柏へゴー。車で拾ってもらって宝篋山近くの駐車場へ。みな初顔合わせだったけど、FB仲間だけにみなワタシを知ってた(笑)。
461mぐらいの里山で宝篋山というけど、最初は読めなかったので最初に聞いた時は豊胸?と聞き返してしもた(笑)360度の眺めがいいし、ちょうどいい長さのトレイル。
9時半集合のところ、豪雨が9時から収まりだして9時半には晴れてきた\(^o^)/。滑りやすいところもあるけど、そこは足が自動でコントロールするのでほとんど滑らずに全行程走れた。
ナビゲーターが切りがいいところで休憩を挟んでくれたので、負荷をかけつつ楽しめるレペティショントレーニングになった\(^o^)/。低山でいろんなトレイルが伸びてるから、現地の人も知らない道多し。
4時間近く、15キロぐらいで終了してお風呂へ。近場のお風呂は定員3人なのでウェルネスセンターというところで露天に入り、メキシカンのエルトリートで反省会。
しかばねT+ナイキランパンM+STEPソックス+アディゼロAX2GTX+モンベルスパッツ+デイナデザインブリッジャー、4時間、15キロ。
朝:ハヤシライス、昼:メキシカンのプレート、夜:とんかつなど、酒:ハートランドとプレモル。
|