![]() |
まずは三伏峠小屋を目指して登る。スタートが1700で小屋は2500ぐらい。ずっと2500ぐらいをキープしての縦走となる。雨こそ降らないけど湿度100%で、ほとんど視界なし。
100名山だけあって、山奥な割には人が踏んだ跡がある。塩見小屋周辺は雪が深く積もっているので、そこいらで記念撮影をする。
森の中では気づかなかったけど、風が強い。森林限界を超えたあたりから風速15〜20mの風で動きにくく、寒くなってきた。もっとも天気が悪いんで雷鳥の親子も見られた\(^o^)/
ピストンなのでさっき通ったところを戻るだけですぐに終了、1時過ぎには戻り、近場の塩水の温泉に入って帰る。しかし渋滞でいつもの時間に帰宅となった(笑)
TDG2012の参加賞Tシャツ+ナイキランパンL+エックスソックス+アディゼロXT3オレンジ+デイナデザインブリッジャー、水300cc、おにぎり3つとぱん3つ、7時間、26キロ
朝:おにぎり2つ、昼:おにぎり1つとぱん3つ、夜:カツカレー、酒:バドワイザーなど。
|