![]() |
6時半に30人で一斉スタートする。登山の部は6時にすぐスタートできるため、前方を歩いている人も多し。それでも朝イチのために少ない方らしい。
3キロぐらい走ったところで右に折れると、やたらと長い舗装路の下りとなる。間違えたかな?と思うが前に人がいるし、あとにも続いている。そのうち林道に出て「近道しちゃった!?」と思ったのもつかの間、実は戻ってたことが発覚(>_<)
ループしたのはがっかりだけど、長い直登などがないので楽しく走れた。ちょっと木段が多い気もするけど、まぁ許せる程度。エキスポもない簡素なゴールだけど、のどかな大会はさすが府岳連。都岳連の人も視察に来とった。
近場の温泉に寄って、7時頃から帰宅開始。一箇所だけ完全にストップした地点があったものの概ねスムーズに戻れた。
ファイントラックのフラッドラッシュ+アンダーアーマーのクリールシングレット+アロハシャツ+ナイキランパンM+新品のアディゼロXT+エックスソックス+MHWスパッツ+デイナデザインブリッジャー+ククスムスのバフ、ゼリー500cc、5時間35分、34キロ。
朝:キツネどん兵衛、昼:おにぎりとゼリー500cc、夜:丼物各種、酒:一番搾りとかのか。
ちょうど来月辺りに私が登山しようと思っているコースですなあ。名物の中将餅を買うのを兼ねて、です。
きつくて長い登りがなくて気持ちいいコースですね。雪が残ってて寒い日でしたが、もう大丈夫でしょう。その日の地図上げときます。
|