![]() |
午前は秋葉へ懐中電灯でも見に行こうかと思ってたものの、左足首上がまだ痛く、筋肉が軋んでるのがわかったから中止。山岳耐久レースの備忘録をサイト上に作る。
とうとう払ってきてしまった。昨年も同じような時期に払ったような覚えがある(笑)請求書の紙をマグネットから抜いたところ、裏にNTTの請求書も重なってて支払日が10日過ぎていた(^_^;)
学校へ行ってMultispeechの設定。一応普通のWindowsアプリに見えるけど、操作がガイドライン無視しまくり。超漢字ほどじゃないけど慣れるまでにちょいと時間がかかりそう。なにはともあれXGAじゃきついよ。
朝:カロリーメイト2本とスタバのフレンチコーヒ、昼:ぷち鶏竜田揚げ丼、夜:松屋のハンバーグ定食、酒:アーリータイムス。
CCIIのHDが壊れたので、Q700のHDをCCIIに移植して、Q700には学校に転がっていたバラクーダ8GBを入れることにした。このHD、業者が勝手に大学へ納入したRaidボックスの中に3発入っていたやつで、そのボックスは一度も使われることも無く、ワタシの足置き場として働いていたものだったりする。いっしょに納入されたSUNのUltra10も、一度も使われること無くバラされたりした。
ま、それはいいとして、昔憧れのUltraSCSIのバラクーダ、とても早い。HDTでベンチを取ったらアクセス10ms、シーク4.7msと、今のヤツに引けを取らないじゃん。
|