![]() |
3連休でどこも激混みってのはわかっていたので、人がいないほうへ行ってみた。ホテルが三ノ宮駅横だったから、そのままポートライナーで市民の広場へ。天王洲アイルみたいに、バブル後遺症で廃墟となっている建物が多数。ファッションストリートのアウトレットでJUNのウィンドブレーカ8800円を2000円でゲットー。
その後魚住へ移動し、浜福鶴という酒蔵を見て回る。もろみの音や香りを試せる機械があったり、全ての種類を試飲できたりで感激。150円出せばちょいと多めにいろいろと出してくれる。
菊正宗が隣にあったので行ってみたら、ふなぐちライクな生酒を試飲させてくれた。非売品だそうだけど、ふなぐちはこれを商品化したものか?試飲はそれだけ。みやげ物も少なく、圧倒的な差で浜福鶴の勝ち。空蔵はそろそろ関東でも発売されるとの事なので楽しみにしよう。
|