20本のうち1本だけ、音声トラックが壊れているものがあったので、学校で作業。LPモードはウチのデッキじゃかからないから、学校のDVカメラとvaio Z505Nで実行する。Pen3-450MHzだけど、いろんな仕事をこなしてくれてるから、高速大容量のHDを奢って延命させようかな。
先日のNYの学会で撮影したムービーや写真を集めて、半オフィシャルに作っていたのができた。上りのスピードが上がればダウンロードせずに見られるんだけど、とりあえずこんな感じでどう?っていうパイロット版だからこのままメンテナンスモード突入。
朝:カロリーメイト2本とスタバのイタリアンコーヒ、昼:カロリーメイトと酔茶、夜:ぺペロンチーノ改(笑)、酒:白ワイン。
2時に寝て6時に起きて、今日はプールに向かう。9階に位置するフィットネスセンターには15メートルぐらいと短いもののプールがあり、サウナやジムも充実してる。場違いかもしれないけど、ここぞとばかりキレイなフォームでスイスイなフォームを周りに見せつける(笑)。会場から4-50分と遠いけれどウエスティンで正解だな、ルームサービスはマズいけど。
そろそろ落ち穂広い的な取材となり、ロシアやポーランドの会社などを撮影する。ロシアの会社では去年の広報のお姉さんが今年もやってて去年と同じ格好だった(w。案外来年ぐらいになると覚えていてくれてるかな。
昨年まではずっとデイナデザインのウエストバッグを使っていたところ、今年は先日デッドストックで買ってきたばかりの同会社のザック、タトゥーシュ15も持ってきた。朝から夜まで数日間に渡って三脚やビデオやビールを持ち歩く場合、重さを分散したがやっぱり楽で、このザックを持ってきて正解。まだ体にフィットさせてないから、徐々にポジションを合わせていくべ。
1時間ほど時間があいたので、駅ビルの駅構内で列車を撮影してあそんだり、スーパーでネズミの形のチョコを買いあさったりして帰る。駅構内のソーセージスタンドでホットドッグを頼んで適当に返事しといたら、ソーセージはシュレッダーにかけられて角肉となり、別皿に入れられて丸パンと一緒に出されてもうた(w。また次回挑戦だ!
朝:ホテルのビュッフェでハムソーセージチーズハムポテトの黒パンサンド、昼:ビール、夜:ルームサービスの冷めてもマズいボロネーズパスタ、酒:クローンバッハ。
ミーティングの後で昨日の残りと今日のトピックを編集する。しかしベッドに寝そべって作業をするので、5分やっては30分寝て、の繰り返しとなって効率悪し。昼は取材中にしっかりと就寝時間をとっていたのに(笑)やっぱり眠い。
来週はトレラン大会、明日はボウリング大会、ということで今日のうちに山を走ってみる。稲荷山経由で行くものの、暑いからか昨日ろくなものを食べてなかったからか、パワーが出ない。結局陣馬山へ行く予定が影信山で引き返した。3時間14分で18キロ走る。
今日はデイナデザインのリッジラン、ボトル2本、ナイキエアマックス360−2でワコールの5本指靴下にチャンプロの厚手の靴下を重ねた。それでも左足底は右足と違って型が合わずに1〜3ミリぐらい滑ってしまう。左足だけ小さいのか?研究しなくては。
13年前のUCLAの時の同窓会をやる。mixiでコミュを作ったら10人集まり、今日の会には6人が集まった。2時間で追い出されるところ、3時間半もいられてラッキーだったけど、次はいつになることやら。
朝:おにぎり3つ、昼:そば、夜:牛しゃぶ食べ放題、酒:ビール各種。
バスに乗って石鎚ロープウェイへ向かう。運転手さんが面白くて話好きで、あんまり早く着きそうだったから特別サービスで風光明媚なところでバスを止め、写真撮影や観光案内をやってくれてラッキー。
バス停からすぐにロープウェイ乗り場となる。さすがにお遍路さんの装束の人もいたが、平日ということもあり全員で10人ぐらいしか乗客がいない。
日本百名山に選ばれていることもあり、登山道はしっかりしている。しかしここでポイントとなるのは鎖場の出現だ。フツーのチェーンじゃなくて、大腿骨ぐらいの大きさで、リンクは足をかけられるぐらいの大きさがある。
上り下りが鎖場のみの独立峰に登る。上半身は鍛えてるし体重も軽いから楽に上がれた。登りきるとそこにはホテルで一緒だった女性がゴハン中。フランスから仕事で日本に8ヶ月滞在中とのことだった。
もう慣れたので、タカタッタとクリアする。途中で遠くに見える雲海から突き出た頂を持つ山が、マレーシアのキナバル山を髣髴させてくれて、久しぶりにドキドキした。
石鎚神社のある山頂に到着。裏には山小屋もあってそこそこの賑わいがある。GWのころはごった返したんだろうな。ここから西日本最高峰の天狗岳を見ると、これまたキナバル山のロウズピークを髣髴させる切り立った頂が見えた。来てよかったと実感。
切り立った尾根を越えるとそこは1982mの頂上となる。さらに先に尾根が続くので歩いてみたが、別の角度から天狗岳が見える程度。もどって昼ゴハンとする。
鎖場だと風景が楽しめないので、下りは巻き道を経由した。上り下りが手すりで分けられ、谷側はオープンな通路なので高所恐怖症の人には辛いかも。
ガイドマップに載ってるものの、通る人が少ない道を敢えて下山してみた。低いながらもヤブ漕ぎありのクモの巣ありの道だが、道標はちゃんとついていた。しかし途中の橋を渡る途中でスズメバチに刺されてイタイ思いをする(w
ロープウェイ乗り場に着いたのはバス出発15分ぐらい前。虫刺されの薬を借りて身づくろいしてバスに乗り込む。こんどは残念ながら静かな運転手だった(w
朝:パン各種、昼:ぱん、夜:そばとてんぷらと押し寿司、酒:チューハイ。
金曜日に出勤したばかりなのに、起きていた時間が長いためか久しぶりの出勤に感じられた(笑)。起動を確認した水没HDDのバックアップをとろうとしたら、そこで動かなくなった(T_T)。これまでバックアップした分は個人ディレクトリのみ(T_T)。外付けハードディスクを注文したばかりなのに〜。
朝:バランスパワーとコナコーヒー、昼:バランスパワー、夜:カレー、酒:ヱビス。
中3の問題を見直し。よーく見たら答が作ってない箇所や、点数設定をしてないところを発見。まとめて担当者に送付して、いちおうスクリプトの仕事は終わり。これから本格的に組版の仕事に。
朝:パン、昼:ゼリー、夜:焼き物揚げものなど、酒:生ビールとウイスキーなど。
9時前に寝て5時に起きて5時半朝食、6時にスタート地点に運ばれて7時スタート。ここでもブリーフィングあったけど、やっぱよー分からん(>_<)。ここでも衆人環視状態。PNGクラスが20人、国際クラスが10人のアットホームな雰囲気。
スターターが慣れてないからか、ストップウォッチとプォーンを同時に押せないのか、2回フライングのあとやっとスタート。100キロとは思えないスピードだったけど、1位の賞金43万円は現地の数年分の年収。1日仕事としては破格なために皆必死。
レーション配布から怪しかったが、このレースは想像を絶する。スタートして5時間は道標も案内もエイドも一切ナシ。チェックポイントに食料ナシ。12時間近く走って2つめのチェックポイントでコーヒーをもらうのみ(>_<)。しかも撤収中。
撤収のついでにガイドも一緒に進んでくれるので心強い。彼らはハダシかビーサンで、一切滑らずに早く歩く。途中で雨が強くなり、ジャングルらしさが出てきて、暗くなると聞こえる音もジャングルライクなものとなった。8時過ぎにエフォギに到着。進むか泊まるかだったけど、雨が降ってたこともありここで寝ることに。村の人達は喜んでたみたい。
朝:ヌードルと薄皮つぶあんぱん、昼:薄皮つぶあんぱんと柿の種、夜:ヌードルとコーン。
朝は掃除機を掛けて出国の用意。車で2時間ぐらいのシャモニーへ移動する。先日ダウンロードしたフリーのガーミン地図の電源を入れといたら、思ったより高精細でびっくり。ナビもちゃんとやってくれた\(^o^)/
10日間借りるアパートへ移動したら、4人家族がゆったりと休暇を過ごすにも贅沢なところで、家財道具は全部完備、シャワーも2つ、と空き家にするのがもったいないとこだった。
他の仲間とも合流してシャモニーの街なかのスポーツショップをうろつく。ほぼすべてのアウトドアブランドが揃ってるけど、パチもんのお店もあって楽しい。Qechuaというブランドがなかなかキャッチー。
朝:ごはん、昼:パスタ、夜:パスタやサラダなど、酒:ワイン。
ニックと一緒に会場へ送ってもらう。ちょいと雨っぽかったけど、スタートはナントカ大丈夫そう。ゼッケンをもらい、JPと会って、パスタパーティで飲んだり食べたり。
先日から右膝を痛めていたので若干引きずる感じだったけど、とりあえず走ってスタート、昨年と引けをとらない滑り出しとなった。夜は当然一睡もせず。
朝:ぱん、昼:パスタ、夜:おにぎりとクロワッサンたくさん、酒:ハイネケンと赤ワイン。
統計の勉強しながら、リネン類をまとめて洗濯。久しぶりに涼しいので、珍しく窓を開けたら秋の風が吹いとる。この数年この時期はフランスに行ってたもんだから、この空気と変化は現地を彷彿させる。夕刻のエアチケット争奪戦は惨敗でリスケとなった。
朝:ティーケーキ、昼:チャーハン、夜:春巻きなど、酒:スーパードライの秋缶とパカパカ。
東芝のノートPCをクリーンナップしてPDF専用マシンとして使えるようにインスコなど。Windows10にしたらドライブが使えなくなるというポンチな仕様だった(笑)
朝:きのこのパスタ、昼:チーズカツ、夜:プルコギ丼、酒:スーパードライと赤ワインなど。
事務処理があるので久しぶりの学校へ。ウチの掃除機を新しくして1台余ったので、持っていって使うことにした。これでパラパラと落としたパンくず等の処理をしやすくなった(^o^)
丸の内に集合した後八重洲へ移動し、ナカマと6ヶ月の会をやる。東京駅界隈は夜になると全面喫煙可の店が増えて困る(>_<)
朝:カレー、昼:マカロニとシャウエッセンのお弁当、夜:串焼きとカツ丼と蕎麦、酒:プレモルとワイン。
今日は灼熱のバス案内が割り当てられた(T_T)、と思ったら、直前になって昨日と同じ仕事になった(^o^)。しかし人が少ないのでちょっと大変(>_<)
朝:ぱん、昼:ソーセージぱん、夜:ハンバーグ定食、酒:京都の日本酒とチューハイ。
昨晩は7時過ぎに寝転び、1時頃にちょっと目覚めたけど7時過ぎに起床する。朝ゴハンしてたらキッチンの支配人が挨拶をしに来た。なにか間違えてないか?w
10時半に出発するはずが、その時刻に3人がまだ6合目にいるとのことで待って11時前に温泉へ出発する。同時にバスが4台入る激混み状況となったが、ワタシは逆パターンでスカスカを満喫w
浅間神社に移動したら遅れた人からソフトクリームをもらえた(^o^)、ほんとならみんなに渡してほしかったけど。事故渋滞があったもののワタシ最速の5時半には業務終了→🐸。
朝:宿の朝ゴハン、昼:温泉宿のビュッフェ、夜:唐揚げ定食、酒:みたけとベルジアンペールエール。
エクセル仕事。36度まで上がる熱さだったので、お昼は富士そばで日替わりのカツカレーを食べてバシカメを巡回。
朝:ソーセージと目玉焼き、昼:カツカレーとそば、夜:パプリカの肉詰め、酒:ヱビス。
午前も午後も眠い感じが変わらず、ボディバッテリーも午後イチで33と不調なもよう。帰ったら食べて飲んで寝よう。と思ってたら夕方辺りから平常営業にもどった😃。原因を追究しないとー。
朝:牛丼、昼:唐揚げ弁当、夜:ピザ、酒:富良野ビールと黒ヱビス。
押せ押せのためフレックスを活用しての出勤。おもに勤怠シートをつけたり、boxのリンクをチェックしたり。またここでハマる😆
国内発表日に予約したブツが発売日に到着。国内のお菓子の逆で、ちびちびと大きくなって直径51ミリになっとる
朝:回鍋肉、昼:のり弁当とサラダチキン、夜:串揚げとか、酒:TVとサッポロと白。
先週に引き続き高尾エリア、今回は北高尾回りで藤野を入れたので+500mとなった。平日だから全域で10人もすれ違わない。コーラで水分を補給して高らか元気よかった😃。先週より1時間7分早く出て、終了は先週より4分遅かった。
UTMB白T+黒短パン+エックスソックス+スピードゴート5+モンベルスパッツ+ぱいね、ぱん4つ、水1.5リットル、コーラ1リットル、オレンジ250cc、温泉で57.2キロ。
朝:牛丼、昼:薄皮塩キャラメルぱんとつぶあんぱん、夜:極楽湯のカツ丼、酒:生ビール。
正月以外に御岳山に行くのは2年ぶり。特に天気が悪いわけじゃないけれど、登山者が少なくて日の出山山頂には先客一人がいただけ、つるつる温泉にもザックは2-3こ。温泉の食堂で期待してた特大のかき揚げがメニューから消えてて残念。
朝:カレー、昼:ペンネのミートソース、夜:ごぼうのからあげとミニミニ麻婆丼、酒:サッポロラガーとレモンサワー。
|